• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

デジイチ初のメンテ&NEWアイテム(^^;)

デジイチ初のメンテ&NEWアイテム(^^;) デジイチ(Nikon D5300)を購入してから8ヵ月程経ったのですが、ある時何気にファインダーを覗いたら、小さな糸くずの様な埃が見えたので、カメラ内のミラーを恐ろ恐ろクリーナーで拭いたのですが全く取れない(+_+)




こうなったらカメラに詳しいお方に尋ねるしかない!
って思った所に偶然にもブログUPされてたので早速お尋ね~(^^)

みん友さんの”NoBさん”です。
NoBさんは、車は言うまでも無いのですが詳しく、カメラに関しても凄く詳しく撮影された写真もプロ級な出来上がりですよね。

私の問いにも詳しく回答をいただき、結果素人の私ではどうする事も出来ない様でしたので、早速メーカーさんにTELし症状から工場でのクリーニングが必要との事でしたので、名古屋市内にあるNikonサービスセンターへ持って行きました。

ナビ通りに到着すると大きなビルで、ビックリしました!
NHK名古屋放送センタービル内にあり、何を勘違いしたのか芸能人が居るのかな?ってビルに入るなり辺りをキョロキョロ(笑)
居る訳がないですよね~!
NHKホールと間違えてました(^^;)

受付では予めTELしてありましたので軽く症状を確認後、工場へ発送の段取りをして頂きました。
その後、以前より気になってた物がありましたので担当の方にお尋ねしましたら、人気商品でネット上では売り切れてますけど、たまたま1セットだけ今こちらに在庫がありますよ!
ってカウンターに、あれこれ出していただいたので”速攻でお買い上げ~♪”
運が良かったかな??

一体、何が気になってたかと言いますと、ファインダーを”丸形”に変更するアイテムです。

私はメガネを常時はめてるのですが、一番気になるのがファインダーを覗いた際に背面の液晶に鼻が当たり、その部分が汗でテカテカしてしまって撮影後の写真を確認するたびに見づらく、テンションが下がるのが凄く嫌でした。

そこで、この”丸窓アイカップ”に変更する事により、ファインダー部分が手前に出っ張りますので、鼻が液晶画面に触れる事は無くなりますし、メガネをはめたままでも見やすく、しかも補助的にメガネでカメラを固定する事が出来ますので今まで以上に手ぶれ防止になると思います。
(素人考えですが。)

お値段もお財布に優しいです☆

①アイピースアダプター NEPS1  \750



②アイピース                DK-17  \1,457



③接眼当て                  DK-19  \756


これら3点をドッキングしてファインダーに装着させるだけです。




カメラ本体は、先程自宅まで宅急便で送られて来たのですが、メーカー保証もありましたので、送料も含め全て無料でした♪

早速取り付けしました!
完成~(^_^)b


自分なりにはチョットだけ見栄えも良いし高級チックになったかな?って思います(^^;)

さ~てと準備万端(^_-)
NEWアイテムを装着しましたので、次なるオフ会で活躍する事を大いに期待しながら参上したいと思ってま~~す\(^_^)/


☆★☆THE END☆★☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/27 22:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 23:25
私も同じ悩みを持っていたのでよく分かります!!
しかも、おなごの場合は汗に加えてファンデまで一緒につきますから、鉄人さんの液晶とは比べ物にならないような汚れ方をします...(o _ _)o
私は撮影に夢中になると鼻を押し付ける癖があるようなので尚更です…( ̄∀ ̄;)笑
アイカップは着けてますが、更にその上から着けられるカップもあるんですね!!
Canonにもあるかなぁ??
調べてみよっと♪

そうそう、私もカメラを修理に出したことがありますが、その日のうちにやってもらえましたよ!
ゴミを取ろうとあれこれやっていたらミラーに傷が入ってしまったようで、諭吉が飛ぶのを覚悟していたら、まさかの1200円。
「えっ!そんなに安いんですか?」って聞き返しちゃいました(爆)
Canonのサービスセンターは名古屋伏見のどデカいビルに入ってます☆
コメントへの返答
2015年10月28日 6:23
mami★さん、おはようございます(^o^)

なるほどねぇ~。
女性の場合は化粧のオマケが付いてしまいますものね!
スマホでも同じ事が言える訳ですね。

各メーカーさんのフルサイズ機の様に高価な物は初めからアイカップも丸になってるので、後付けは可能と思いますよ~(^_^)v

そう言えばNoBさんも言われてましたが、その日の内にやって貰えるお店もあるようですね。
私は10日もかかりました(+_+)
でも¥1200はラッキー♪でしたねっ(^_-)
canonのサービスセンターは更に大きなビルで、目立って分かりやすいですよね(*^-^*)

お互いカメラを扱う時は埃などに注意しながらレンズ交換等しないといけないですね!
機会がありましたら又撮影会やりましょう\(^_^)/


2015年10月28日 0:41
こんばんは~♪

なるほどぉ‥いろいろな優れものがあるんですね…

私の場合、あんまり鼻が当たらないような気がしま‥す
なんでかな?(笑)

答えは、内緒ですょ(^^ゞ
コメントへの返答
2015年10月28日 6:38
たまちゃんさん、おはようございます(*^O^*)

以前この丸形で撮影されてる方を拝見して、その姿が凄くカッコ良くて、ずっと気になってました(^^;)

たまちゃんさんは確かミラーレスをお使いでしたよね?
ミラーレスも凄く魅了ですねっ(^_-)
昔のフィルムカメラの時と同等の35㎜感覚で撮れますものね!

え~っ?
何でだろぅ~??


答えは・・・鼻がない!(爆)

液晶のモニター画面での撮影が多いって事ですよねっ(^_^)b

ナナガン撮影に凄く行きたいのですが、なかなか行けないです(T_T)
皆さんと共に撮影会がしたいですよ(^_^)v
2015年10月28日 7:10
鉄人さん✨優しい〜!
モニター撮影…し、しますとも

ナナガン撮影会、したいです!
土日は、どっちか仕事なんですが…運が良ければ、参加できます🌟
コメントへの返答
2015年10月28日 10:18
ありがとうございま〜す\(^o^)/

今度の土日ですかね?
日曜日は比叡山のツ〜リングオフに行きますが土曜日なら行けるか?私も分かんないんですよ⤵︎<(_ _)>
行きたいなぁ〜♪( ´▽`)
2015年10月28日 16:11
そっかぁ~埃が入り込んでも
修繕とゆーか取ってもらえるんですね♪

ウチのnikonも補償つけてるので
そゆ時はメーカーさんを頼りにしますね(^-^)

ほぉーこーゆーアダプターあるんですね
ウチの場合、液晶で撮影する癖がついちゃってるので
覗くと見えにくいです(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 20:15
☆めぐめぐ☆さん、こんばんは~(^o^)

はい(^o^)
自分では取り切れない箇所に埃が付いてしまって、どうしようもなくメーカーさんに出しました。
買った時よりも綺麗に見える様な?
☆めぐめぐ☆さんも、もし取り切れない埃が付いてしまった時は迷わずメーカーさんへ出される事をお勧めします(^_^)v

液晶で撮られてる方も多いですものねっ!
人それぞれ使い勝手がありますから、記録を残したい時に撮りたい姿勢で撮るのがベストだと私は思います。

ファインダーは見えにくいですか?(笑)
一番下のお子さんも大きくなられて成長記録等、これから益々カメラの出番が多そうですねっ(^_-)
2015年10月28日 18:37
転んでもタダでは起きない鉄人さん

あるものが手元にないと不便ですから
無事に直ってきて良かったですね(笑)

丸形アイカップ+グリップストラップで
かなり玄人志向に見えますよ(^y^)
コメントへの返答
2015年10月28日 20:29
NoBさん、こんばんは~(*^-^*)

アハハ~~(^o^)
思いっきり笑っちゃいましたぁ~!
良くご存じで(^^;)

いやいや、色々とご教示いただいて嬉しい限りです。
本当にありがとうございました(_ _)

やはりNoBさんが言われた様に、”ファインダー内清掃&イメージセンサー清掃”
と処置内容の方に記載されてました。
後、修理する上で外観ゴムを交換しました?って書かれてました(?_?)

ホント格好ばかり、いっちょこ前で^^; お恥ずかしいです。
もっと色々と覚えてNoBさんの様に素敵な写真が撮れると良いなぁ~・・・。
って。。。
10年はかかるかな??(笑)

プロフィール

「[整備] #86 一年点検&オイル交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1776685/car/1374827/4016832/note.aspx
何シテル?   12/05 18:17
はじめまして。車好きな皆さんと楽しくコミニュケーションをとりながらカーライフを満喫したいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 2012/07/018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 10:20:05
ハイマウントストップランプを移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:10:39
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 06:48:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちです。
トヨタ 86 HACHI (トヨタ 86)
迷いに迷ったエアロ。結局、モデリスタにしました。 《外装系》 (モデリスタエアロキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation