• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Kazu×3*の"黄色🟡" [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2024年2月9日

初めての チェーン交換をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
生涯初の チェーン交換です。
2
交換するチェーンです。

元から装着のチェーンはノンシール?
無知な私は⁇
色々調べてみました。

錆びる 伸びる・・・

ズボラな私は・・・

面倒そうなので、シールチェーンに
交換する事にしました♪

ゴールドな奴に(笑)
3
色んな動画を見て学習です♪

チェーンを連結している金具(クリップ)?
をプライヤーで外して
4
元のチェーンと新たなチェーンを結束バンドで連結しました。
5
連結したチェーンをクルクル回して!‼︎

この作業 結構楽しいです♪
6
付属品をシリコングリスを塗り塗りしてチェーンを連結して行きます。
7
連結したらクリップの方向を間違え無いように!
プライヤーで
はめ込んで  OK牧場(笑)

案外 簡単に交換出来ました。
8
今後 避けては 通れない
チェーンの張り調整です♪

初めての事なので、チェーンのブレ?
3センチに調整しました。
少し 乗って又 調整確認します。

今後のメンテのスキルUPの為
楽しく整備できました。

ゴールドのチェーンが素敵ですね😆
9
335kmでチェーン交換しました⛓️
(早過ぎですか?)

横着な私には良き交換作業ですね。
10
チェーン交換から約150㎞走行しました♪

取り敢えず、チェーンの張り再調整しました。
後 チェーンのグリスがドロドロにスポークやホイールその他諸々に😭

合わせて足元の洗車して 
チェーンの洗浄(グリス落とし)

その後チェーンルブを塗布して完了しました♪

今後のメンテにスキルUPですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換、リア

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

CT125 ハンターカブ キタコ ドライブスプロケット 16T

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

ドライブ・ドリブンスプロケット交換

難易度: ★★

荷台の取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は 堺のお店で・・・

 又 散財w」
何シテル?   11/01 20:30
BMWで駆け抜ける喜びを官能しました! 何故か、国産に戻って来ました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7/5 土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:47:08
蕎麦&苺オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:07:28
BBS RG-R 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 21:22:56

愛車一覧

ホンダ CT125 黄色🟡 (ホンダ CT125)
最近歳のせいか 乗り方が良い意味  変わってきました。 加速感やスピードに余り・・・ ...
ホンダ S2000 S号 (ホンダ S2000)
身体が未だ 動くうちにと思い 当初は ロータスエリーゼを ・・・・・ 真剣に・・・ ...
アプリリア エリア51 アプリリア エリア51
素敵なデザイン!
スバル WRX S4 スバル WRX S4
試乗で・・・ 運転していて、幸せになれそうなので購入です。 ※CVTの感じが合わずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation