• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

いんとるーだーだー

いんとるーだーだー 今日もまたおもちゃを組み立てていました。
1/144サイズで軍用機となると、部品が小さくて大変です。

というわけで、A-6"イントルーダー"なんですが、ものすごいテールヘビーで、写真のリンゴでしりもちをつかないように支えています。
A-6は映画にもなってました。その名も「イントルーダー」(だったような気がします)。並列複座がおしゃれな、好きな飛行機です。

このテールヘビー、どうしようかな & 相変わらず飾るスペースが…。今日3機も作っちゃったし…。
ブログ一覧 | おはなし | 日記
Posted at 2009/02/02 00:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

プチ放浪
THE TALLさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 0:29
「デビル500応答せよ」という小説が何故か「怒りのイントルーダー」という題名の映画になってましたね。
小説は本当にイントルーダーのパイロットだった人が書いたんで面白かったですよ~(^_^)v
コメントへの返答
2009年2月3日 23:15
確かそれです。「怒りのイントルーダー」。
僕も小説読みました。イントルーダーのパイロットの方が書かれてたのですか。
映画も小説も、あまり記憶にありませんが(笑)。
2009年2月5日 15:34
飛行機のプラモ、作ったことないです。
ノーズに重りを入れるとかでは駄目なのでしょうかねぇ…
そういえば数年前に紅の豚のプラモ買っておきながら放置してる(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 23:30
このおもちゃは、いわゆる食玩系なので、半完成品なのです。ですので機首におもりを入れる技が使えないのです。どうしたものやら。
プラモって買ってもなかなか作る時間がないですよね。僕もF1のプラモが何個か放置してあります。

プロフィール

「内装部品が熱っつ熱つ。特にレザー。」
何シテル?   08/20 21:13
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation