• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

結果報告、、、

うふふ、、、何も買いませんでした。orz
まずデモカーをジロジロみてるとよければ試乗してみますか?ときかれました。
もちろん喜んで乗せていただきました。
ドライバーは雨宮さんとこで有名なあの堀さんでした!!

でSUBの外周を1周してもらいましたが、、、、
すんげぇーいぃ!!
雨宮さんのマフラーは低音だっと聞いてたのですが高回転だと甲高いサウンドが響いてると私は感じました。

で、SUBにもどってお見積もり開始。
エッ!?ミニキタダケナンデスケド、、、。

まず最初はエアクリとスーパードルフィンマフラー変えるほうがいいですよ~と堀さんに勧められました。

が、後でSUBの方がやってきて、
「エアクリはもう売り切れてないんですよ~」と。
どうやら土曜日にかなりの数が売れてしまったみたいです。

それでマフラーだけになったんですがすんごい迷いました。
マフラー買うとサービスで約5万するリミットカットがサービスになるらしぃ、、、。

いや、でもスーパードルフィンマフラーて17万するのでなかなか決断できません、、、。
金利1%でローンていうのもありましたけど、私現金派でローン嫌いなんですよね。

で、結局諦めましたと。
約4時間ねばりましたから嫌な客だとおもわれたでしょうねw

だってまずは追加メーターほしかったもんで、、、。

しかしすっかり雨宮さんに魅入られたかも。マフラーマジでいい音でした、、、。

来年、また関西に雨さんイベントで来ることあればドーンといってみたいと思います。

あ、それと私初めて知ったのですがチタンのドルフィンテールマフラー値上がりして22万になるそうです。ウホ
ブログ一覧 | エイト♪ | 日記
Posted at 2006/04/23 16:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年4月23日 16:55
私も雨宮さんのマフラーに興味がありますね。
私の実家は千葉なので、実家に帰るときにいつも通る道に偶然ですが、RE雨宮の本社があります。マフラーは今のところ、ノーマルで通すつもりですが、変えたくなったら実家に帰るときフラフラっとよってしまうかもしれません。やばいやばい。
コメントへの返答
2006年4月23日 17:16
雨さんとこのマフラーて回さなければ本当に純正とかわらないとこがいいですよね、、、。
ぜひ今度そばによるときはぜひっ!!W
2006年4月23日 17:58
ドルフィンの音いいですよねぇ~。
周りに2人ほどいらっしゃいますが、サーキットで爆音聞いたら惚れ惚れしますもん。

でも確かに追加メーターのほうが順序的に正解のような気がします。
外観のカッコよさも大事ですが、車の健康状態管理はもっと大事ですからね。
コメントへの返答
2006年4月23日 19:33
スーパードルフィンマフラーは音ももちろんいいですが、あの独特な形状、、、かっこいいですよね!!
マフラー、、かえるのは早くて年末かな、、、orz
2006年4月23日 19:03
雨宮さんのイベントがあったんですねぇ。

デモカー試乗は・・・
キケンですよねw
絶対欲しくなりますもん。

マフラー購入でリミットカットがサービス??
マジですかぁ~
こっちの時は、確かそんなこと言ってなかったな~。
田舎だからってナメラレタ?wそんなことはないか。

値上がりはどこもそうみたいですね。
金属の値上がりの影響らしぃ。
コメントへの返答
2006年4月23日 19:37
試乗はほんとにキケンですねw
またドライバーの方がこにくらしいほどいいサウンドをきかせてくれますww
リミットカット無料は関西初上陸というわけで今回だけ特別らしいです。
次回イベントやるときは難しいみたいですよ!!
このサービスのせいで4時間悩むはめにあいましたw
2006年4月23日 20:12
雨さん!愛知県にも来てくれ!
来てくれたら、まとめて購入するべ←マテ
それにしてもよく我慢できましたね。
こんなイベントされたら、私には我慢など到底できません。
スーパードルフィンいいなぁ、いいなぁ。
コメントへの返答
2006年4月23日 20:23
予告購入キタワー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
いやー実際納車1年もたたんのにマフラー交換するのはもったいない気も、、、貧乏性ですねw
しかしスピードリミッターがサービスになるというのはかなりグラつきましたよ、、、。
2006年4月23日 21:03
おー買わない勇気に一票・・・笑
次回は白旗か・・・次の戦は雨か魔か騎か藤か・・・
はたまた・・・レですかー???
楽しみにしております・・・笑
コメントへの返答
2006年4月23日 21:10
多分マフラーは雨さんとこに、、、w
でも次の関西のイベントは1年後らしいです、、、orz
がんばって貯めて一気にマフラー、エキマニ、CPU、エアクリいっちゃうか、、、。
でもできれば1つ1つつけて効果をためしたいところ、、、。
2006年4月23日 23:00
マフラー買ってリミッターカットも実費で行なったクシがやって来ましたよorz
コメントへの返答
2006年4月23日 23:27
やはりリミットカット無料は大きかったかな、、、。
軽く後悔、、、orz
クシさんはあれだけのパーツをよく決断できましたね。
私なんてマフラー1本で4時間迷ったヘタレですw
2006年4月23日 23:46
マフラーは買う気で行ったから、ほぼ即決でした
予定外な物がたくさん付いたけどね・・・(汗
物は考えようですよ、金利1%なら30マソでも1年で
金利3000円だからお金貯まったらまとめて払えばいいし
それにリミッターカット無料分でメーターも買えると言ってみる
それでも人それぞれだから自分が納得して決めたなら
それでOKじゃないかと
コメントへの返答
2006年4月24日 0:22
あっ!!( ̄Д ̄:)
そ、そうだ、、、リミットカット無料分でメーターが、、、。
、、、、、、orz
少し後悔→かなり後悔にナリマスタ。
2006年4月24日 8:42
買わなかったんですか~??
なんか凄いお買い得じゃないですか?

タダでリミッターカットって・・・

プラス5万して燃調補正もやってもらったほうがよかったのでは??

雨さんのマフラーもいいですよね~!!
コメントへの返答
2006年4月24日 21:54
マフラーよりまずメーター、ケミカル系そろえたかったので、、、。
今おもえば金利1%なんだからローンしとけばよかったと。
後悔先にたたず、、、orz
2006年4月25日 13:03
|Å-)コンピュータ行ってインプレして欲しかったナリ
|彡サッ
コメントへの返答
2006年4月25日 21:37
いずれは、、、ということでw
排気系とコンピューターは雨さんとこにしようかと、、、。
あのサウンドたまりませんw

プロフィール

えー車の知識はあんまり(全く)ありませんがこれから少しずつ勉強していくのでこれからよろしくお願いしまっす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての車です(^-^) これからすこしずつ勉強していっていろいろためしてみたいとおもっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation