• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

クルマという凶器

奥州市で小学生女児が車にはねられ死亡

奥州市水沢区で、道路を横断中の小学3年生の女の子が、車にはねられて亡くなりました。亡くなったのは奥州市水沢区の小学3年生千葉さん8歳です。千葉さんはきょう午後3時半ごろ、Zホール前の市道の中央分離帯から車道を横断しようとして左からきた軽乗用車にはねられ頭などを強く打ってまもなく死亡しました。警察によりますと現場は片側2車線の道路で、手前の車線で車が止まったためわたろうとしたところ、奥の車線を走ってきた車にはねられたと見られます。



今週初めに市内で起きた事故です

現在現場の中央分離帯には花束と横断禁止のバリケードが設置されています

仮に私がこの事故の加害者側の状況にあったとして、回避出来るかと聞かれても「難しい」としか答えられません

・中央分離帯のある交通量の多い片側2車線の道路
・横断歩道が無い場所
・分離帯の切れ目から右折する車両が多い

このような場所では、右走行車線の車両が停まっていても「右折待ちだろう」と思い、そのまま通過してしまいそうです

・渡ってしまった被害者
・被害者に道を譲った車両
・加害者

結果的に殆どの責任が加害者に行くんでしょうね…

現場には被害者の兄も居たようで、その一部始終を目撃していたはず…

考えただけでもゾッとします



クルマを運転している以上、こういう状況に遭遇する可能性はいくらでもあります
避けられない事故はともかく、自分が原因となる事故だけは絶対に起こしたくないものです…



あ、そうそう…

運転免許証の裏面に、臓器提供意思表示の記入欄が新設されるそうですね

なんだか死んだ時の事を免許証の裏に書くなんて怖い気がしますが…それが人の為になるのであればいい…のかな?

…音無ぃ…
ブログ一覧 | 戯言 | クルマ
Posted at 2010/06/05 21:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 21:44
そげな事故が・・・

オイラは横断歩道ナシの場合は・・・
少々気が引けるけど渡らせません。
(1車線でも)

だってあぶねーもの。

1車線でも横断歩道が無いと、後続車が追い越す場合が多いので・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 22:16
私も横断歩道無しでは停らないですね
たま~に年配の方がこっちも見ずに横断し始めますがw

そういえばyoutubeかどこかに、横断歩道で小学生に道を譲ったら、後続車が追い越しかけて輓きそうになってた車載動画があった気が…
2010年6月5日 21:52
臓器提供かぁ・・・オラのは、たぶん荒れ放題かと・・・

あまり良いパーツは持ち合わせてないかもなぁ(^◇^;)

娘とか身内になら、提供したいけどなぁ・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 22:21
そんな事ないですよ…多分(;´ω`)

身内なら…確かにそれならすすんで…
もっとも、提供する・されるような事にならないのが一番いいんですけどね~
2010年6月5日 22:12
あの辺は危ないですね(^_^;)

今だから言えますが、自分も同じ場所で同じ様な場面に遭遇した事がありますので…

あ、もちろん事故にはなりませんでしたが(←ここ重要w
コメントへの返答
2010年6月5日 22:26
ウインカーを点けるタイミングが遅いクルマも結構居ますからね
あの辺は何気に危ないです

当事者にならないように気をつけないと…(;´ω`)
2010年6月5日 22:17
・・・事故直後の目撃者が通ります・・・(滝汗)

あの男の子ってお兄ちゃんだったんだ・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 22:31
魎呼さんの何シテル?やブログを見なければスルーしていたかもしれません、感謝します
近所なのでその時の状況を伝え聞いたりしましたが…なんというか…

事故現場を通る度、そこの花束を見る度に寂しい気分になりますね…
2010年6月5日 22:23
色んな条件が重なって起きるんでしょうね。。
防ぐ手段は「かもしれない運転」しかないですね。

曲がってくる、、かもしれない。。
発車する、、かもしれない。。
横断してくる、、、かもしれない。。
飛び出す、、かもしれない。。

免許取って14年。
かもしれない運転で無事故です( ´_ゝ`)y~
コメントへの返答
2010年6月5日 23:13
かもしれない運転、職業柄(運送業ではないですよ)その辺の教育は何度も受けてますが、この現場で回避は難しい…なんて言ってられませんよね

無事故が一番です
引き続き気を引き締めていきましょう!
2010年6月5日 22:26
止まってる車を見ると「何か出てくるんじゃ…」という恐怖を感じてます。
基本ネガティブなので…。

でも、そんな状況で止まれる自信は…ないです。

臓器提供の意思ですか…何年か前から黄色の意思カード持ってました。
次、免許更新したら、財布からカードが1枚減りますね。
コメントへの返答
2010年6月5日 23:14
運転に関してはネガティブの方がイイ気がします
調子に乗ったら終わりかなと思ってます

普通の黄色いカード…道の駅なんかでも配布してますね
私はまだ(提供する時の事を考えたくないので)持ってませんが、いずれ持つつもりです
2010年6月5日 22:44
何かなぁ…
現場を見ていないので何とも言えませんが、
横断歩道以外の場所で渡らないで欲しいのと、
運転しているこちらも「いつか誰かがここ渡るかも」
と常に注意してないとなぁと思いました。


私の臓器?
たぶんカビ生えてますよ(ぇ
コメントへの返答
2010年6月5日 23:15
今回のはなかなか予測しにくいケースなので、そういう状況に遭遇したら…
明日は我が身ですね…


え、カビですか?
それでは提供される側にならないといけませんねw
2010年6月5日 22:45
バイクに乗っていると、「かもしれない運転」がかなり身につきます。
バイクは基本的に「バイクに乗らないドライバー」からはナメられているので、車が優先だという意識が強い人が多いです。

あと、明らかに歩行者などの被害者側が悪いだろ!っていう原因で加害者側が重い罪になる、歩行者神様な日本もどうかと思います。

…オレ…消えるのか…?
コメントへの返答
2010年6月5日 23:19
私はバイクが来たら譲ってしまいます
先に行かせた方がリスクが下がりますし

>加害者側が重い罪
確かに…交通事故に関わらずそう傾向にありますね
間違ってはいないんですが…
ちなみに今回の事故、加害者は24歳の女性で、事故直後は半錯乱状態に陥ったそうです…

…オレは…お前に消えて欲しくない!
2010年6月5日 22:50
怖いですね。

宮城を縦断してる国道4号は、一部中央分離帯がある片側2車線道路です。
まあ普通に横断しようとしてる人、横断しちゃってる人は見かけますね。
中央分離帯にはりついている人とか…

たぶん自分の場合、この状況では止まらないと思います。
そう思うとゾッとします…
コメントへの返答
2010年6月5日 23:20
明日は我が身ですよ

渡りかけてれば停まらざるをえない気がしますが、そうでなけれはクルマが途切れるのを待ってもらった方が安全でしょうね

難しい判断だと思います…(;´ω`)
2010年6月5日 23:34
全ての要素が、悪い方向へ重なってしまった
悲しい事故、という印象です。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2010年6月5日 23:46
悪い事は重なるもので…
クルマを運転する者として、交通事故は起こしたくないですね

同じく、ご冥福をお祈りします
2010年6月6日 4:57
免許取り立てのころは み な ぎ り 運転でしたけど、事故(人身ではないですよ)を起こして。。。いや起こされて。。。あれ?俺悪くなくn(ry
今となってはかもしれない運転が定着しつつありますw

それでも公道ではなにが飛び出してくるかわかりませんからね(汗
それにしても横断歩道もないところで止まるとは、人がいいんだかアフォなのか。。。

・・・音無ぃ・・・
コメントへの返答
2010年6月6日 17:39
私は電柱とか塀に擦り擦りした事しかないです
職業柄、貰い事故でもなぜか職場から責められるようなので、ビクビクしながら運転してますw

当時の現場がどういう状況だったのか詳しくは分かりませんが、被害者がすでに道路に飛び出していたのかもしれません

交通事故はたとえ命を落とさなくとも、後遺症や障害が残りそうで怖いですね…ユイぃ…

プロフィール

よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

niconico 
カテゴリ:動画
2007/06/23 21:56:58
 
バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト 
カテゴリ:ksk
2006/06/30 09:51:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【オプション】 ・アダプティブシャシーコントロール“DCC” ・225/40 R18タイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新たな通勤車です 純正流用 ・フロントグリルイルミネーション(ハイパー用) ・フロント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車でした
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から買い取り私の通勤車になりました →再び家族の車へ 【メーカーオプション】 ・ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation