• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

心のスキマお埋めします♥️

昨日純正マフラーとマフラーカッターを装備しましたが、カッターの奥の筒抜け状態が気に食わないので、簡単に塞ぐ事にしました。

こんな感じで塞いてみました。
ステンレスウールです。そうです。フライパンとかの焦げを落とすアレですwww
これだと耐熱も錆びも大丈夫です。
塞ぐ事で筒抜けよりもマシになりました。
近くで見ないとしっかり塞がってる様に見えますね( ^ω^ )

やりませんでしたが、塞ぐ前に耐熱ブラックとかで塗装すると更に良いかもしれませんね。

これでマフラーのスキマも、私の心のスキマも見事に埋まりました(^з^)-☆




ブログ一覧
Posted at 2014/06/21 11:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

ご先祖さま
バーバンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年6月21日 11:21
こんにちは。

私も昔これやりました。

ぱっと見なんとかなりますね!

マフラー残念ですね~・・・。

コメントへの返答
2014年6月21日 11:26
コメントありがとうございます( ^ω^ )

筒抜けは抜てるだけで無く、光も入るので相乗効果で残念だったんで、やっぱ塞ごうと思いました(^o^)

我が家のエクは後一年早ければマフラーは付けたままでOKだったんで、悔しさ倍増ですねぇ( ;´Д`)

プロフィール

「念願のアナログ時計を中古でゲットしました。
当初簡単に付くかと思いきや、時計の電源コネクタがマイジムニーには無く、仕方なく追加配線を自作、時計の固定部分も無くなってたので強力両面テープで固定しました。」
何シテル?   01/20 17:23
ゆーです。どうぞ宜しくお願いします(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バキュームホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:21:15
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 6.50R16 LT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 18:03:08
バッテリー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 16:33:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に私もジムニーオーナーになりました。 お店のコンプリートカスタムです。 コツコツ補修し ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年5月に小型二輪免許を取得しました。( ´∀`) 長年の原付の制約に正直疲れてし ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤快速2ストのAF27スーパーディオです。 だいぶ古いですがまだまだ現役バリバリで、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
20年前に買って5年程通勤等で乗って、ある日盗難にあって、数年後に発見。他県まで行き、引 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation