• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2009年9月25日

リヤスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このスピーカーに交換します。
kakaku.comの満足度ランキング一位です。
コストパドーマンスが良いのでしょうね。
2
まずは、【シートクッションASSY】を外します。シートクッションASSY下のボルトを2本外します。ボルトは特殊な形状をしてますが、8mmでOKです。
3
【シートクッションASSY】は力任せに上に持ち上げてください。かんなり力を必要とします。狭い室内での作業で腰を痛めそうになりました。
4
【シートクッションASSY】を室外に出して、続いて【シートバックASSY】を外します。シートバック下端にスクリューが合計2本ありますので外します。その後上に持ち上げるとシートバックASSYが外れます。引っ掛かってるだけです。
5
【シートクッションASSY】はこの部分にガッチリはまってます。外す際はとにかく力任せです。
6
シートクッションとシートバックが外れたら次は
【リヤパーセルシェルフフイニッシャー】を外します。
整備要領書では【リヤピラーガーニッシュ】を事前に必ず外すように指示されてますが省略しました。省略してもリヤパーセルシェルフフイニッシャーが結構融通利きます(写真の通りグニャリと)ので作業は可能です。
7
スピーカーを固定しているスクリューを4本外して、スピーカーを交換します。スピーカーケーブルの接続作業はトランク側から行いました。
8
スピーカー交換完了です。内装の取り付けは逆の手順で行います。
取り付けも一苦労でした。シートクッションにシートベルトを通すのも大変でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

魅せられたプロのテクニックとエアコンガスチャージ!

難易度:

車検前のチェック

難易度: ★★

エアコンガスの漏れ止め剤ドクターリークをDIYで注入しました!

難易度:

シート交換

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★★

サイドブレーキ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation