• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月01日

N BOX+の車検

N BOX+の車検 いつも仕事場のカーポートにいる
我が家のN BOX+




早いもので3度目の車検を受けました^ ^




私の車歴の中で最も長い所有期間を更新中ですが、まだまだ大切に乗ります🙂

元々は長男が高校生になった時
「志望校に合格したら自転車を積んで送り迎えする」
との約束で購入したクルマです。



次男も同じ条件と約束だったので足掛け5年間、学校から塾までは自転車で行って、塾へ22時過ぎに迎えに行く毎日でしたが本当に役に立ちました。
(重複した一年間は2台積んで)



【ただ、購入に際しては最初の販売店はホンダのお店って・・・カルチャーショックが 】

見積もりを依頼したら
「下取りの値段が本日は出ませんので明日以降となります」
と言ったまま、今だに電話がかかってきません(爆)まあ確かに明日以降ですし、七年過ぎようが約束がまだ履行されていないだけかもしれないのですがネ〜(笑)
4WDの事を尋ねたら
「4WDはありません」って
凄いスタッフでしょ〜😁

だからFFです・・・(嘘)w

まあ、ホンダ販売店のレベルには驚くことが多くてある意味新鮮でした!😅
「これでビジネスが成り立ってるんだ(*_*)」

どこでも一緒やん と一番近くで買いましたが、それはそれはいろいろございました。

書いてるとウンザリするし、読んでいる方も楽しくないでしょうからやめておきますw

言う事と実際の行動の意味が分からない事が多過ぎます!適当にウソつくし〜
メーカー経由でバレたし〜(ーー;)

でもいちいち問い詰めたりしませんヨ
二度と買いませんから。



【でも、クルマの出来はイイのです】

一番の思い出

四年前には北海道へ2年連続して行ったのですが、(2度目の時はiPhoneを持っていたのでブログアップしてあります)なぜNBOXかというと車中泊が簡単に出来るからです。




一年目の襟裳岬・釧路湿原・霧多布湿原・根室・知床網走・野付半島・クッチャロ湖・摩周湖・網走などの道東メインはiPhoneの写真がありません【ビデオ📹のみ】

北海道はさすがに広く、途方も無い距離を下道で走るので(多い日は670㎞)全て宿泊にすると時間ロスで距離を稼げないし、天候によってルートを変更したかったので2日に一度は宿泊予約を入れて、あとはフリープランで走って、全ての海沿いの道及び観光拠点制覇しました!
(とはいえ印象に残ったところは再度訪れたいと思う今日この頃ですが)










































































(ディープインパクト産出の素敵な牧場)

二年がかりで北海道を5,000㌔あまりにわたって走り回れたのはこのクルマのおかげ^_^
8日間×2回

※ 敦賀⇄苫小牧はフェリーです









子ども達の運転練習もこのクルマが活躍




定常円旋回やフルブレーキングなどなど、教習所ではやらない実践メニューをいろいろやって鍛えました。




練習ドライブで琵琶湖一周とかいろいろやりまながら実践的な運転のノウハウと他のドライバーにやってはいけない行為を教えました😙










チョコとブランを連れて出かける時はほぼ
NBOXで出かけますし







本当に役に立つ使い勝手の良いクルマで手放せません❗️

北海道から帰ってリセットしたままの平均燃費は13.9㎞/Lと、使用がほぼ短距離にしては驚異的な燃費の良さ^ ^







購入後にNBOXはベストセラーカーになりましたが、所有してみればその良さが分かります。

ブログではあまり登場しないNBOXですが、私にとっては大切なブレッド&バター・カー
です。




【C63Sの異音】

ディーラーさんへ本日入庫


入ってましたヨ Aクラスセダン





先程引き取りに行ってきました^ ^

サービスフロントの方と推測していた通り
可変マフラーのフラップの部分からの異音

サービス前に担当の方に録画を見てもらって
「かなりの音が出てますね」
と確認していただき、一部再現出来るところもあったので伝えておきました。

メーカーのトラブルシューティングリストにもあったそうで、耐熱グリスを塗ってもらい
問題解決❗️

これで今月、来月のAMG な皆様とお会いする際も気兼ね無く参加出来ます(笑)


ガレージに入れて




SLCも少しドライブ







さすがに夕方でも33℃だったのでOPENにはしませんでした😅





最後までお読みいただきありがとうございます😊

暑い日が続きますがどうぞご自愛ください。

ブログ一覧
Posted at 2019/08/01 17:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

男なら自らの行動に責任を…😠
伯父貴さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年8月1日 18:51
こんばんは✨

やっぱりハイト系軽自動車は便利ですよね😙
うちはタントが追突事故で廃車になってルーテシアに換えましたが、やっぱり便利なのでN-BOXに買い換えようかという話が出てます😚

拝見してたら益々欲しくなってきて、ワンコつれて車中泊の旅もありかな~😶

なんて考えてしまいました😊
コメントへの返答
2019年8月1日 20:59
こんばんは〜 ♪

「自転車を積む」
これが最大のミッションだったのですが、実際に使ってみるとマルチな才能に溢れた良く出来たクルマです🙂

どんなサイズのワンコでも、何匹でも全く大丈夫です❗️
特に私のクルマは「プラス」なので車中泊もボードでフラットになるなるので熟睡できるのです(^_^)v
新型にはこれが無いので乗り換えられないのですヨ
2019年8月1日 19:38
こんばんは

実は最初のN BOXはライダーさんと同じ青の+を買いに行ったのですが、閣下がメッキギラギラのグリルを気に入って…気がつけば黒のカスタムになっていました😅

あまりに便利で荷物も積めるので、僕のクルマは前から興味のあったオープンカーに箱替えできました😏
コメントへの返答
2019年8月1日 21:03
こんばんは🙂

本来ならお揃いだったのですネ😊

本当に何にでも使えるのでゴルフとこれがあれば他は要らないんです(笑)
なのでC63とSLCは完全な遊びグルマとなってます💦
売れて当然のクルマですね(^_−)−☆
2019年8月1日 19:54
こんばんは~♪
Nボさまのシャケン~お疲れさまでした♪
北海度まで行かれたんですか!

うちも今年からお仲間入りさせて頂いて・・
このお車。。とっても良いですね(●^_^●)
コメントへの返答
2019年8月1日 21:08
こんばんは^ - ^

車検代が安くて助かります😁
北海道や山陰縦断、和歌山を隅々まで走るなど、行けそうで行けなかったコースをこのクルマのお陰で行けました!
もう一つだけ行きたいルートがあるので、是非行ってみたいです^ ^

新型は一段と良いクルマになっていてとても軽自動車とは思えない出来に驚きました❗️乗り換えを薦めされましたが「プラス」が無いのでこのまま乗ります‼️
2019年8月2日 9:59
こんにちは~
三国峠の雲海写真素晴らしいですね🎵
マイカーで北海道に行ってみたいと思う今日この頃です~
戻ってきた頃には会社がなくなっている様な気がして実行に移せません(笑)
コメントへの返答
2019年8月2日 10:42
コメントありがとうございます😊

一度行ったら行けますヨ(笑)
私も随分悩みながら休みを取ったのですが、何となく次の年も行ってしまいました
(^O^)
満足したつもりでしたが、道東と函館は再度行きたいです🤗

摩周湖・野付半島・知床・霧多布湿原や根室・釧路湿原は写真に撮るには被写体に困ることはありません!
素晴らしい写真がたくさん撮れると思います。
動物もたくさん出ますよ〜
最初は嬉しくて止まって撮影していましたが(鹿やキタキツネなど)そこら中にいるのでだんだん慣れました😁
ただ、ヒグマと遭遇した時は緊張しました

是非❗️
2019年8月3日 7:39
おはようございます(*^^*)

北海道までのロングドライブを快適に過ごせる車って素晴らしい!!!
北海道…(=´∀`)人(´∀`=)
何回行ってもいいですよねェ!!

ディープインパクトの牧場行ってみたいです。

ご子息さまの🔰付きの運転の横で
スヤスヤ眠るチョコちゃん❣️安心信頼してますね。

案外自転車がちゃんと載せれる車ってないんですよね。しかも2台ともなると…
送り迎えの5年←いい想い出!!

これからはチョコブラちゃんの愛車ですね
コメントへの返答
2019年8月3日 13:38
暑ぅおますなぁ〜💦
かないまへんわ〜🎐🍉

走り回りたかったので宿泊の件を考えた上でNBOXにしましたが、次に行く機会があればオープンで行きたいとは思っています。
これだけ暑くなると何度でも行きたくなりますネ〜北海道😌

あの牧場はたくさんの馬たちと出会えますヨ、良いところでした。

NBOXは次男が大学を卒業し、大学院へ入学が決まれば信州へ届けます🚙
それまでは私のお供、その後は次男の🏂スノーボードのお供になる予定です
(^_^)v

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation