• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

天気の良い日はバイクに乗ろう〜♬

天気の良い日はバイクに乗ろう〜♬ 予報で20℃近くまで気温が上がると、しかも快晴だというので
「これはGS1300の慣らしツーリングだなぁ」




朝8時過ぎから午後3時頃までの予定で240kmほどのルートを

帰宅時に900キロ少々走ればあとは初回点検に行ける

春の海🌊を見に福井県の敦賀から小浜辺りを海を眺めながら走って





サーフィン




熊川宿経由で帰るルートを考えて出発!

琵琶湖岸の景色も綺麗でしたが今日は“海”
(見た目一緒かも)

水晶浜から敦賀原発を抜けて“もんじゅ”の近くを通り半島を時計回り




敦賀湾を見ながら









流石にナビに頼ります(道がややこしいので)




三方五湖レインボーラインを抜けて
(無料になったけれど、駐車場に入るのに料金が発生します)







右手に海を見ながら小浜港
若狭フィッシャーマンズワーフに立ち寄ったものの




賑わってはいるけどこれと言って何も無いのでさっさと熊川宿へ




ここも道の駅はたくさんの人でした



















あとは勝手知ったる琵琶湖岸を自宅まで

到着はほぼ3時




オドメーターはほぼ900キロ

我ながら“凄いですね”ww


チョコとブランのお世話をしてから





キレイに洗車して整えて、後は点検の予約を入れるのみ







ただし遠方なので天気予報と相談しながらとなりますけどネ

しかしバイク日和だったなァ😊
ブログ一覧
Posted at 2025/03/23 19:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

琵琶湖から小浜ドライブ
ひろピカさん

Z900でメタセコイヤへGO
ライダー☆さん

昨日また♪
900RS.さん

【祝】MINI 10万キロ達成!
ぢゃるさん

ハチマルミーティング2025泉大津
くりもなかさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 20:03
いい休日ですね
バイクに海が映える!
ツアラーバイクの真骨頂
楽しそうで羨ましい~
やはり そのバイク
長距離はいいですか?
コメントへの返答
2025年3月23日 20:47
ACCで空いている道はラクラク
衝突軽減ブレーキで安心安心
サスペンションの出来が秀逸
特にACCは走行しながら休憩しているようなものですので疲れ知らず
事情が許すならいくらでも✌️走れます
他のバイクで長距離なんて行きたくありません(笑)
2025年3月23日 21:09
こんばんは〜♪
良いお天気で、ツーリングお疲れ様でした〜🍀

福井は、永平寺に行った事があるだけです。

ん?アレ?
地図は南北が逆になってますよね?
方向音痴ではないので、わかりましたけど、
どこがどこなのか、未知の世界だ〜✨
行ってみたいです(新幹線で🚄笑)

熊川宿…素敵ですね✨
コメントへの返答
2025年3月23日 22:51
こんばんは🌛

地図の南北が逆さまになっているのは、私にもよくわからないのです😅
そんな設定にしてないし・・・
バイクのナビとGoogleマップのリンクも謎だらけで、とりあえず使えるようにやってますっていう感じで〜す

昔は半島一周出来なかったのに、もの凄く長い立派なトンネルが貫通していました
原発絡みだといくらでもお金が湧いてくるようで、福井県の海側は凄い道がたくさん出来ています。
まあ“もんじゅ”に毎日五千万円お金が必要らしいので、道路なんていくらでも造れますよね〜
ちなみ福井県は県の負債が少ないのです
(原発交付金)
2025年3月23日 23:34
こんばんは。

春ですね!
ツーリング日和ですね。
今が一番走るのに快適ではないですか?

多忙でサーフィンは引退しましたけど、時間ができたらまたやりたいです。

メーターとナビは結構かさばりますね。
視界に入って邪魔ではないですか?
コメントへの返答
2025年3月24日 8:47
おはようございます^ ^

サーフィンされてたのですね、琵琶湖では無理なのでウインドサーフィンをされています
私はエンジン派なので(笑)ジェットスキーや水上スキーでした♪

ナビは思いの外👀視界の邪魔にならないのです、さすがはメーカー純正で指定位置にホルダーがあるだけのことはある
バイクライダーは結構スマホをハンドル付近に取り付けていますが視線が下がるので危険なのです、ですから私はバイクには取り付けませんがGSは試乗した時に納得したので装着しました。
2025年3月24日 7:42
おはようございます☀
気持ち良い背景に映えた愛機にはなんだか風を感じますね😊
ワクワクする良い季節になってきましたね♪
コメントへの返答
2025年3月24日 8:49
昨日は快適でした♪まるで初夏の気温だったらしくて
近頃は夏も暑すぎるのでこれから2ヶ月がバイクを楽しむ季節デス
2025年3月24日 7:59
おはようございます〜♪
潮風薫る素敵なブログありがとうございます🙇
熊川宿も雰囲気良さそうですね😍
行ってみたいところがまた増えました(笑)
コメントへの返答
2025年3月24日 8:52
おはようございます^ ^

海はやっぱり迫力がありますね、香りも違うし良いものです
滋賀に住んでいると太平洋側へ行くには渥美半島や伊勢の方しか風景が良くないので近くて風光明媚な福井の日本海を目指します(笑)
熊川宿はメタセコイヤ並木からは近いですよ
2025年3月25日 8:50
この季節・・・そして秋と良き時期の短縮化が激しくてげんなりしていますwwwさらに、気候は良くても花粉と黄砂が・・・ねぇ💦

バイクは乗ったこと無いのですが、おそらく人馬一体感は車の遥か上。車では得られない感覚があるのでしょうねぇ。しかし、車は社の違いが少なくなってきましたが、バイクはまだまだ各社個性的ですね。
コメントへの返答
2025年3月25日 9:21
実質的にバイクので快適な期間は年間で概ね4ヶ月かな😅
まあGSは冬でも寒さを軽減してくれるのでもう少し乗れますが
ブログには書かなかったのですが花粉症がかなり辛くて、今年は過去最大の影響を受けてます・・・

なぜいろんな形式のバイクを乗るか
それはエンジンが全然違って面白いからです
もう後数年と覚悟しているので今のうちに乗っておいて、数台のコレクションを残してガレージに肥やしとして眺めて磨く
これが終活予定です(笑)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation