• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

飲食店の暑さ対策?

飲食店の暑さ対策?ここ最近、めちゃくちゃ暑いですね。
東京界隈だと体感的には今日が一番酷かったでしょうか。


そんな気温のせいか、
最近ランチに行っても空いていることが多い気がします。
人気のカレー屋さんはガラガラ。
人気のラーメン屋さんは多少並ぶけど、すんなり入れる日もチラホラ。


そして先日、
カレー屋さんで食べていると、ワタシの横に扇風機を出してくれました。
汗っかきだから余程暑そうに見えたのか?
なんて思っていました。
まぁ、うっかり辛口にしたらいつもより結構辛かったんですけど、汗はそんなにかいてなかったはずなんだけどなぁ。。。

と思ったら、他の人の席にも扇風機。
少しでも快適にという配慮だったんでしょうね^ ^


またラーメン屋さんでは、外に日傘。
炎天下で並ぶことがあるので、それ対策に。
これはホントにありがたい!
自分の身体に直射日光が当たらないだけで全然違いますからね。


色々考えるものですね。
とはいえ自分も、あまりに暑いのでランチはなるべく近くて歩かないお店を選ぶようになりました。
みんなそうなんでしょうね。
2025年07月22日 イイね!

連休のお出かけ

連休のお出かけ三連休は新潟の実家へ。
第二の実家ですけども。(伯母宅です)


渋滞がイヤなので、金曜日に仕事を早めに終わらせて出発して、湯沢のNASPAニューオータニへ宿泊。
湯沢はオフシーズンだけど、同じように夕方から移動する人が多いのか、それなりに駐車場には車が停まっていました。

翌朝出発して、魚沼へ。

ここなら以前アンテナショップに買いに行った缶のぜんざいがあるんですよね。
お土産用のお酒なども買い込んで、その後は栃尾へ。

看板犬の秋田犬で有名になった酒屋さんがあるので立ち寄り、栃尾で作っている地酒を調達。
(家に持ち帰らず、伯母宅滞在中に飲み切ってしまいましたが)

そして伯母宅へ。
おかえりー
ただいまー
なんてやり取りをするのでもう実家みたいなものです^ ^

到着後、買い物に駆り出されるワタシ。


翌日は、伯母夫婦と一緒に山形の庄内エリアへ。
トップ画は鶴岡から見た鳥海山です。
あの向こうは秋田県なんですよね。

鶴岡では蕎麦を食べ、ワイナリーへ行き、帰りに酒屋さんで庄内の地酒を調達。

帰り道、ケーキ屋さんに立ち寄り、
超簡単だけど70代後半にして今年仕事を退職した伯父の退職祝い。

時間が遅くて種類が選べなかったのが心残りですがw


最終日は帰るだけ。
伯母宅のメインカーを買い替えたので、外してあったレーダー探知機の取り付けを頼まれ、パパッと取り付け。
配線通しなんて持ってなかったので、針金で代用しました。

そして帰路へ。
ありがたいことにお米と、大量の野菜&枝豆をもらって帰りました。
年齢的にあと何年作れるのか分かりませんけど、ここの枝豆が美味いんですよ♪


さて、また行きましょ。


そうそう、先日取り付けたロアレインフォースメントはなかなか良いです。
段差のいなしがマイルドになり、高速のロングドライブがなかなか快適になりました^ ^
これならもっと早く買えば良かったです。
2025年07月16日 イイね!

値上がりするそうで

値上がりするそうで一昨日辺りからスマホにプッシュ通知が来始めました。


ガソスタのアプリ。
近所のガソリンスタンドが値上げすると。

一昨日、昨日は「大幅な値上げ予想」でしたが、今日の通知では大幅が消えました。

毎日通勤で乗るわけでもないしあまり気にしないのですが、ちょうど燃料警告灯が点灯したところだったので、今朝給油して来ました。


今朝はハイオク166円。
明日はいくらになるでしょうね。
2025年07月13日 イイね!

結局セルフ交換にしました

結局セルフ交換にしました先日ポチったロアレインフォースメント。

整備工場が混雑しているとのことでしたので、
結局自分で交換することにしました。

ということで、朝からお出かけ。
立ち寄ったスーパーオートバックスでJ'sレーシングがイベントをやっていて、アコードに乗っていた時のことを思い出しました。
自分はオイルフィラーキャップしか使ってなかったけどw


それはさておき、
SABでウマを調達。
トリプルスクエアのビットは無かったので、その足でアストロプロダクツへ行き、ビットも調達。

自宅へ戻り、ekで週末の買い出しへお出かけ。
(マフラーを冷ますために乗り換えました)


で、クソ暑い時間帯を過ぎてから交換開始。
ウマをかけて下に潜ってサクッと交換。



交換後、近場を試走してみると。。。




段差を踏んだ時の振動がマイルド!
な気がしました。
ここの段差はもっとドンって振動を感じた気がするんだけどなぁと。


帰って家にいたヨメサマに話しをすると「ホンマかいな」って言われましたけどw
まぁ、夕方で流れが悪かったのであくまでも気がする程度でしたけどね。

高速を走るのが楽しみです^ ^
Posted at 2025/07/13 20:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ A4
2025年07月12日 イイね!

開封の儀。

開封の儀。木曜日にポチッとしたものが届いたので、
開封の儀を執り行いましたw



さて、どうやって取り付けましょうかね。
フロア下のちょうど真ん中くらいなんですよねぇ。

ウマもスロープも12PT?なんていうソケットも無いので、
わざわざ買うか、ショップでやってもらうか。
Posted at 2025/07/12 14:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ A4

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation