• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイエスアイの"ビュンビュン" [その他 アーバントライカー]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ヒーター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今年は暖冬と言われていますが、ビュンビュンの弱い暖房(デフロスター)では全く車内が暖かくならないので電気ヒーターを買ってみました。

ビュンビュンには72Vのバッテリーが搭載されていますので、72V仕様のヒーターを購入しました。
2
中華製とは分かっていて購入していますがこんな状態で届きました。

お国柄?
さすがに日本国内製でこのような状態の物が届いたことはありません。
3
当然ひん曲がってます(笑)
4
中にはこれだけのものが入っていました。
ビニール袋等には入っていません。

ボロボロになった外箱に直に入っています。
5
ヤ〇オクでビュンビュンの送風口と同じような物を見つけられたので落札。

日産ノート(E11/NE11)の送風口だそうです。
6
ヒーター本体は運転席下の小物入れに置き、前後に送風口を取り付けます。

ホールソーで送風口の穴を開けます。
7
前側
8
後ろ側
9
スイッチパネルを取り外し、ヒータースイッチの取りつけ場所を検討します。

既存スイッチの左側に付けたいなぁ。
10
裏側をみると
11
パネル取付用のでっぱりがあり横に並べることができません。
12
なので少し離れた位置に穴を開けました。

慎重に計って穴あけしたのですが・・・
スイッチの大きさが少し小さい事もあり
なんだかずれてしまいました。(笑)
13
小さなことは気にしないということで一応取付完了。

肝心の効き具合ですが、車内を温めるまで少し長い時間乗らないと暖かいと感じる事が出来ません。

失敗だったかな?と思ったら後ろの席は
暖かい風が出てて良いよとの事。

運転席は隙間風の方が強い感じですが
ママとチビが暖かいなら良しとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカバー レインガード編

難易度:

お祓い

難易度:

ドラレコ装着

難易度:

ポータブル電源自作 インバータ編

難易度: ★★

サイドカバー レインガード改善

難易度:

ポータブル電源自作 充電器編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月13日 5:45
標準搭載の物は、くもり止めが精いっぱい
私はポータブル電源を運転席下に搭載しているので、取付できません。同乗者には最適解ですね。
1人しか乗らない(家族に乗ってもらったが、乗り心地が悪い、路面振動がひどい、と不評)ので、電熱ベストと電熱ズボンと電熱グローブを試しています。
コメントへの返答
2024年1月13日 13:27
コメントありがとうございます。

ヒーター装着でどの位走行距離が短くなるかはまだ未知数ですが、そこまで遠出はしないので今のところ問題はないです。

電熱グローブいいですね。
私も買いたいです。

プロフィール

ケイエスアイです。よろしくお願いします。 こちらにもあそびにきてください。 https://www.ksi-inc.net/BMW/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まっくんちさんのその他 アーバントライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 17:34:13
車バカ 車を取ったら・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 17:06:29
 
マップデータ更新 Japan Premium 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 00:53:07

愛車一覧

BMW M5 青いM5 (BMW M5)
F90M5に乗り換えました。
その他 アーバントライカー ビュンビュン (その他 アーバントライカー)
保育園送迎用に3人乗りEV-TRIKEを買ってみました。
ホンダ S660 ホンダ S660
S660の販売抽選に外れましたが、運良く先輩から譲ってもらえました
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
つい買ってしまいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation