• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくの愛車 [BMW Z4 M クーペ]

パーツレビュー

2008年4月27日

QUANTUM T5-RS  

評価:
5
QUANTUM T5-RS
ASSIST京都にてオーダー
●「サーキット」「山」「高速道路」
●ハイグリップラジアルタイヤ
●車高は前後-10~15mm程度
で、セッティング依頼しました。

仕様変更が容易なのがQUANTUMのいいとこですね!
もちろん多様なベースデータを持っているショップの強みもあります。
乗り心地も求められる向きには、リアショックアブソーバーを別タンク付きにされるとよいです。


初のZ4Mクーペ用ということで各種データ取りから始まり、
3度のセッティング変更でしなやかに粘るアシになりました。

スプリング
初回(2008.04):HYPERCO Fr:550lb Rr:650lb
2回目(2009.05):HYPERCO Fr:550lb Rr:450lb
3回目(2012.04):Fr:HYPERCO 550lb Rr:Eibach ERS 628lb (110N/mm)
4回目(2014.07) Fr:HYPERCO 550lb Rr:Eibach ERS 750lb
5回目(2016.08 )変更なし
6回目(2020.08)Fr:12kg/mm(118N/mm) Rr:14kg/mm(137N/mm)



■初期
凹凸路ではそれなりに硬さを感じますが、不快ではありません。
バネレートは好印象でしたが特定の入力で強烈な突上げを伴うため
ショックアブソーバー仕様変更とともにリアスプリングをレートダウン。
サーキットで本格的に走るならスプリングレートUPが必要です。

■オーバーホール&仕様変更(2012.04)
走行距離がそこそこになったのと、サーキットではリアのスプリングレートが柔らかすぎるので
ショックの仕様変更とあわせて「踏ん張る」ように変更。
リアが当初の設定に近い仕様になりましたが、その時のような不快な突き上げがありません。
しっかり粘り、滑り出しもわかりやすい。
ピストン・バルブなどの内部パーツ設計が新しくなっています。
仕様変更にあわせて車高も調整しなおしました。


■修理&仕様変更(2014.04~07)
少し動きに違和感が現れたリアショックアブソーバーを点検修理、
次いでフロントも異音で点検修理。
リアの動きが非常に良くなりスプリングレートアップ、少しハードな仕様になりました。

■オーバーホール(2016.08)
減衰力チェック&シム調整
フロント・インナーシリンダー表面加工
ピストン加工
消耗部品交換
スムーズさが向上し、かなり快適🎵

■オーバーホール(2020.08)
減衰力チェック
フロント・インナーシリンダー表面加工
消耗部品交換
スプリング変更&減衰調整
リアの突き上げ感が激減🎵

関連情報URL:http://www.qrs-j.com/
関連する記事

このレビューで紹介された商品

QUANTUM T5-RS

4.57

QUANTUM T5-RS

パーツレビュー件数:123件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

QUANTUM / Quadram

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:29件

QUANTUM / T3-CR

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:39件

QUANTUM / T4-LM

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

QUANTUM / T6-RM

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:51件

QUANTUM / QUAD-T5

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:13件

TEIN / STREET BASIS DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:1894件

関連レビューピックアップ

不明 LEDバルブ

評価: ★★★

ACRE SPIRIT Spec-S

評価: ★★★★★

SPYJ(中華) オーディオアイソレーター

評価: ★★★★★

Creator C410 OBD2スキャナー

評価: ★★★★★

勤め先 クリアファイル

評価:

不明  レンズフィルム/スモーク

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「K察からの電話は落し物やった👀」
何シテル?   06/18 20:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:28:16
シフトノブがスカスカになって操作出来ないトラブルを事前に対処してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:10:04
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:05:16

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation