• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーや@EuroRの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

パーツレビュー

2021年8月25日

ワンオフ 推力式単排気管二型丙  

評価:
5
ワンオフ 推力式単排気管二型丙
あまりに前のマフラーをサーキットの縁石ジャンプでしばきすぎてボコボコになったのと、グラスウールが焼け切って中間太鼓がただの膨張菅になって、ワレワレサウンドの音質が最悪。
TC2000のフリーでも3dB音量アウトなってもうたので作り直してもらいました。

エキマニは相変わらず2-1以降加工でワンオフ。2-1伸ばすことによって中低速のトルクを確保。
で、メインを今回はオール70φに。
中速域ダメになるかな思うたけどむしろ前よりいいのが謎。上は言わずもがな回る。
街乗りも2500ぐらいであったトルクの落ち込みが無くなってクッソ乗りやすい。全域で改善。

やっぱH22AとK20Aはよく言われてるように問答無用で70推奨なのかも。
それと一番後ろにサイレンサー持ってきたのもでかいんかもね。中間パイプで排気減速起こすとそれ以降がフン詰まるし。知らんけど。
TC2000でどれだけ直線伸びるかが見ものやなぁ。

あと、センター出しかつ、後ろにサイレンサー持ってくる為だけにトランクのスペアタイヤスペースは切除しました。
戦闘機に個人の荷物を積む空間なんぞ要らんのですよ。偉い人にはそれがわからんのです。
これで8kg軽量化も達成。ザマミロ。

とはいうものの、一応アンパネでよく使われるアルポリで蓋はしてるので、軽いもんは乗せれます。

ま、なんにせよ、こんなことするとなんでセダン買ったんやってなるんでオススメはしません。



購入価格280,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※ワンオフにつき、価格は車両ごとに変わります

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Motor Farm / ステンレスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:25件

HKS / Hi-Power SPEC-L II

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:507件

TRD  / ハイレスポンスマフラー Ver.S

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:1008件

MONSTER SPORT / Sp-X デュアルストリートマフラー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:82件

MUGEN / 無限 / Sports Silencer

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:592件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:58件

関連レビューピックアップ

FUJITSUBO Legalis R

評価: ★★★★★

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー

評価: ★★★

Buddy Club RACING SPEC Ⅲ

評価: ★★★★★

HTRD CL7 強化クラッチペダル

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) コンソールASSY.ルーフ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TC2000 ファミリー走行 http://cvw.jp/b/1798144/46739876/
何シテル?   02/11 23:24
アコードに取り憑かれし者。 なんでアコードでサーキットなのか? 俺にもわからん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホでYoutubeの動画を貼り付けるには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 20:21:35
Jtcc Honda Kyoto 足回りコンプリートキット(Lv3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 17:07:57
NANKANG AR-1 235/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 10:30:13

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ルビコンデスアコード 3セクだけ11.0 他?聞くな 青号がセントラルでスピンに巻き ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
完璧に一目惚れ。 この白羽の矢のデザインは僕の心に深く突き刺さった。 アコードがあまり ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
諸君 私はアコードが好きだ 諸君 私はアコードが好きだ 諸君 私はアコードが大好きだ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
関西に帰ってきたので、普段使いに使ってます。 普段使いするようなタイヤ履いてないけどw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation