• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月24日

雲仙島原ドライブ

10月20日は島原城400年記念という事で、ブルーインパルスの展示飛行がある!
と言うのを知ったのは18日の金曜日でしたが家族会議の結果、
孫ファミリーと一緒に、長崎雲仙島原ドライブに行くことにしました

北九州から高速道路で南関ICまで移動し、一般道でフェリー乗り場のある
長洲港へ。
有明海を横断する有明フェリーを利用するつもりで乗船予定時刻の40分前に
到着したら(普段は20分前でOK)乗船待ちの車両で大渋滞です。
ブルーインパルス効果、恐るべし!



係員に「今日は多いので次の船には乗れないかもしれません」と言われて
半分諦めていたら、乗船は最後から2台目でギリセーフでした(汗

45分間の船旅です


デッキから、かっぱえびせんを投げるとカモメがナイスキャッチしてくれます


島原側の多比良港に無事到着した後、移動して火張山花公園の駐車場で
フライトを待ちました


予定通りの12:15からスタートでした



想定していたよりも、もっと低い高度での演技でしたので
ちょっと見えない時もありました
山側ではなくて海側で見ればよかった!と後からYoutubeをみて
思いました(反省

ブルーインパルス見学の後は雲仙に移動して初訪問の「長崎カステラランド」へ



こちらはカステラの販売と工場見学ができます
(工場内は撮影禁止)



残念ながらカステラの無料試食はありませんでしたので
アイスクリームと雲仙ハムをいただきました


次に定番の「千々石観光センター」で、じゃがちゃんを
食べようと思ったら・・


想定以上の長蛇の列です(驚


ちゃんと並んで購入して食べました



安定の美味しさです♪

次は、小浜温泉の無料蒸し窯(籠代は200円必要)へ移動。
途中のスーパーで購入した玉子、ソーセージ、サツマイモを投入です




投入後は、ほっとふっとで足湯タイム。



約13分ほどで窯からあげていただきました



ん~美味しかった!
時間の都合で今回の雲仙島原旅は温泉無しだったのが残念でした~
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/24 21:38:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ツールドちゃんぽん2024帰路でブ ...
onimasaさん

島原でブルーインパルスをリベンジ
Bahtzさん

2024年10月18日(金)松島基 ...
NPおんちゃんさん

道の駅 東松島
JR120XEさん

ブルーインパルス!
よーへー!!さん

最近のかりぶち 2024年7月 前半
かりぶち ひかりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation