• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

The reform of The nursery .

The reform of The nursery .








もうすぐ築40年近いZEN’s HOME(笑

古き良き日本家屋を頑なに守り通しているZEN’s HOME(爆

夏は暑く、冬は寒い。。。
高温多湿の熱帯夜、隙間風が入り込む冬(笑

子供達が3人いると部屋の確保も難しくなってきます。
つらい環境で生活するのもイヤでしょう。
思春期になったら篭りたくなるでしょう。。。



「そろそろだ!!」私は決意しました。

子供達のために子供部屋リフォームを!!
既存の部屋を改装して、快適な子供部屋を作ってあげたい。

それが私から愛娘Ⅰ号への入学祝です(*゚ー゚*)

3月から業者さんと打合せをしていました。
完成予定は4月下旬♪
いずれは下の娘たちにも対応できるようにするつもりです。

勉強机とベッド、洋服タンスが入って・・・
愛娘Ⅰ号の喜ぶ顔が早く見たい私です(o^皿^)☆






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




もうみなさんもう既に書かれていますが、207SW登場ですね☆

(*゜Д゜)σ GTiなんてグレードまで追加されw
中身も装備も206から大幅にリファインされ、1グレード車格が上がりましたね。

・・・お値段を見てさらに驚きました∑(゚ヮ゚;)w
いくらターボとは言え、テンロクで諭吉さん335人はなかなか手が出ませんねw

308はどうなるのでしょう・・・
諭吉さん400人は欲しいですかね?!
ウチのⅠ号は友達100人作るため今週、入学式です(笑♪


やはり車検は、もう2回くらいは確実に取らないといけませんね(笑









ブログ一覧 | A day with my home | 日記
Posted at 2008/04/06 14:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 14:11
こんにちは!
リフォームですか!?
お子様が3人もいるとタイヘンですよね。。
ウチは寝室を覗くと2部屋しか余りません。。
子供は2人マデです(笑)

207SW・・
かなりボディサイズ大きいみたいですね♪
D入庫したら見に行こう♪
コメントへの返答
2008年4月7日 7:00
おはようございます♪

昨夜はみんカラが全く出来ずヤキモキしておりました。
せっかく時間があったのにw

我が家リフォーム、開始します!!
子供部屋なので、環境に優しく、ファニーな色使いで仕上げる予定です☆

2008年4月6日 14:36
リフォーム楽しみですね。

ウチの社宅も築40年くらいでこの冬はカビに悩まされました。1階角部屋は最悪です。

テンロクが300万超ですから、昔の外車は高いという図式に残念ながら戻りつつありますね。
コメントへの返答
2008年4月7日 7:02
おはようございます♪

>1階角部屋は最悪・・・
そうですね、場所によって湿気や温度が全然違いますからねw
今リフォームする予定の部屋も、かなり高温多湿ですw
防断熱などをしっかりやるつもりです。

昨夜はみんカラが全く出来ませんでしたね~(´Д`;)


2008年4月6日 14:44
いいですねぇ~、リフォーム♪
お嬢さんたちも年頃になると自分の部屋が欲しくなるでしょうからね(^^)
またまた働き甲斐が出てきましたね(^^;;
コメントへの返答
2008年4月7日 7:04
おはようございます♪

頑張って働きます!!
娘に嫌われないように(爆w

昨日のみんカラのメンテナンス、長かったですよね~
不正アクセスとか?!
2008年4月6日 14:58
家の問題は家族構成によって色々出ますよねー。

ただ、昔の建築物は本当に素晴らしいと思います。
梁や柱だけ考えても、今時の集成材とは、全然違います!!
漆喰の壁なんかは、今は逆に体に優しい家ということで(シックハウス問題で)、見直されてますし。
隙間風=風邪通しが良い、換気が良い(笑)と言うことです。

確かに現代の建物は、見た目だけは綺麗ですし、使い勝手も良いですが、建物自体の出来は違いますねー。

古い建物は、補修補修で維持していくだけでも大変ですが、残せる物は残していったら良いと思います♪

ただ、リフォームを含む普請って言うのは、本当に楽しいものですよね。図面見てるだけで、色んなアイディアが浮かんだりして、楽しくて仕方ないですね。
コメントへの返答
2008年4月7日 7:11
おはようございます♪

昨夜はみんカラが全く出来ずヤキモキしておりました。
せっかく早く子供が寝てくれまして、時間があったのにw

日本家屋、素晴らしいと思いますよ。
昔の木造建築は柱は丈夫だし、梁は太いし、基礎もしっかりしています。
柱は全て4寸です。
親父曰く、土台と柱がしっかりしているので100年は持つ!!
・・・らしいです(笑

確かに、冬場の雪なんか屋根の上に何十トンも乗っかりますし、丈夫なのはわかりますね。

しかし細かいところ、だいぶガタが来ておりますwww
今回はいいところを残しつつ、快適な生活を子供たちにして欲しくて、リフォームすることにしました。


280サンのアンティーク時計のような価値は全くないでしょうが(笑!!、ご先祖様が残してくれた家屋を、リフォームしながら大事に使いたいと思っています。

子供たちが喜んでくれたら嬉しいですね~
それだけが今の願いです☆


2008年4月6日 15:31
こんにちは♪
リホーム,いいですねぇ☆
ウチは狭いので,こんなステキなお部屋はありませぬw
ま。田舎モンが都会で生活するにはこれが限界です(爆w

よーし。秋にはZEN-MILO邸を視察するべ♪w

おぉ!
フッター変わりましたね!
どれもステキですww
みなとみらい編,どれも捨てがたく悩みませんでした?
コメントへの返答
2008年4月7日 7:14
おはようございます♪

ウチは超イナカなので、スペースだけはあります(笑
そんなそんな、お見せできる代物ではございません(~ー~;)

退職後にのんびりといかがですか~
イナカ生活(笑
将来はガレージと工具を揃えてお待ちしておりますw

でもFFEとかないんですよね~(爆!!


フッター変えました!
というか、追加しました(o^皿^)☆
イベント毎にフッダーにメモリーしておこうかと思いまして!!

>みなとみらい編,どれも捨てがたく悩みませんでした?
・・・かなりいい写真ばかりでした。
さすがヨシピーさんです♪
2008年4月7日 6:02
我が家も自分と同じ歳…、昨年から色々練ってます(笑)
将来的に職場に流用出来そうなGARAGE等々悪巧み中(爆)

207SW出ましたね…
GTIのリアスポがどうも…
なので東京モーターショーの時点で候補から外してましたf^_^;
コメントへの返答
2008年4月7日 7:17
おはようございます♪

ガレージは就職して実家にUターンしたときに作りましたw
ここは抑えておかないと、ということで(笑

生活スタイルの変わりようで、リフォームは必要ですよね。
なかなか考えるだけで楽しいものです☆

207出ましたね~
やはりサイズアップと価格アップが気になるところです。
2008年4月7日 7:10
おはようございます☆

リフォームですか~。
完成が楽しみですね♪

207SWは是非ノーマルグレードでもMT出して欲しいです。
コメントへの返答
2008年4月7日 12:56
こんにちは♪

えぇ(o^皿^)
リフォームなんぞを計画しております。
子供たちが喜んで笑ってくれること、それがイチバンです☆

そうですね~MT車は希少ですからねwww
2008年4月7日 7:45
ああ、ウチの息子にも部屋を与えないと(^^;
なぜか私が一部屋使ってたりするのがいけないのかな(^^ゞ

ところでプジョーも高級化してきましたね。
本国ではどういう位置づけなのでしょうかね?
コメントへの返答
2008年4月7日 12:58
こんにちは♪

そうそう、自分だけの空間って思春期になると必ず欲しいじゃないですか。
それを見こして、今のうちにやっちゃいます。

プジョーは間違いなくプレミアム路線になりましたね。
それがプジョー社の独りよがりにならなければいいのですが・・・

やはりユーザーは大衆車+αと見ていると思いますwww
2008年4月7日 7:53
おはようございます♪

家リフォームされるんですかぴかぴか(新しい)築40年の日本家屋、良いですね。その響き大好きですウッシッシ

207SW GTi確かに高すぎですよねふらふらこの分だと、308SWは一体げっそり
コメントへの返答
2008年4月7日 13:00
こんにちは♪

築40年、メンテナンスも大変な我が家です(笑
子供たちには快適に過ごして欲しいなーと思いまして(^ω^;)

308SWなんて手が出ないお値段になりそうな予感ですね(;´p`)アー・・・
2008年4月7日 12:42
うちはマンションなんで♪
一戸建てに憧れますよぉ^^v

リフォーム楽しみですね☆
コメントへの返答
2008年4月7日 13:01
こんにちは♪

ゆぅーさんチはマンションですか~
でもマンションの部屋全部ゆぅーさんのモノでしょ(爆!?

築40年だと税金も安いので、リフォームでしのぎます(*>з<)ブハ!!
2008年4月7日 13:01
こんにちは。。

リフォーム。。いいですね。
古きよき部分は残しつつ、、、楽しみですね。

うちはリフォームすべき「家」がありません。。
マイホームは夢ですね。
コメントへの返答
2008年4月7日 13:03
こんにちは、青兄貴♪

リフォーム、そろそろかと思いまして・・・
子供たちが喜んでくれるように頑張ります( ^∇゚)b

築40年ですのでなかなかですよ(笑
床は軽く沈みこんでます(爆!!
2008年4月7日 16:07
こんにちは!

このフッターの場所はどのあたりから撮られたのでしょうか??

きれいに仕上がっていますね^^
2008年4月7日 18:01
おぉー頑張ってますねー、お父さん!!

我が家もいずれ考えねば!
ま、娘一人だからなんとかなるでしょう。
小学校入学式、行って来ました
泣いてる子がいましたよ、幼稚園とは違う空気感
子供の試練の始まりです!
2008年4月7日 23:24
こんばんは~

リフォーム行きますかーヽ(^ε^)ノ
子供三人だと何とかしないといけませんねぇ。
ウチは一人だけど、子供部屋の予定無し・・・賃貸だしね。
それよりか自分の部屋も欲しい~欲しい~欲しい~。
ZENさんは自分の部屋はありますか?
2008年4月7日 23:27
こんばんわ!

入学祝にお部屋のプレゼントなんて!なんて素敵なパパ・ママなの!
Ⅰ号ちゃんもきっと大喜びでしょうね!

207SWなかなかいいですね!全長が307より300mm程小さいようです。
308がどんななのかとても楽しみですが、価格は見たくない!
諭吉400人突破ですかね?庶民が買えるプジョーじゃ無くなって行きます。

プロフィール

「チャリティカーミーティングお疲れ様でした☆TLSサイコォ☆」
何シテル?   05/23 22:38
2008記 =======================================  Name  : ZEN-MILO  car    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZEN-MILO@別館 
カテゴリ:minkara
2009/09/02 22:10:22
 
Laundry 
カテゴリ:favorite clothes
2009/03/30 08:33:25
 
フレンチフレンチ 公式ブログ 
カテゴリ:meeting
2009/03/07 13:12:18
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Fスポイラー:ガイスト加工+ZONEレーシングバンパーグリル加工 Sステッフ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チョウドイイ。 我が家のファミリーカーです。 普段は奥方の通勤、買い物仕様。 た ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
家族が出来て購入したクルマです。 前に3人掛け、後ろに3人掛けとういうコンセプトに引かれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
age19~21の間に乗っていたCIVICです、写真が見つかったのでのせました。 当時E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation