• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月14日

「愛車遍歴」・ウィンダム(3台目)

「愛車遍歴」・ウィンダム(3台目)  愛車2台目のインテグラ生活をしていたのですが、さすが「国産乗り心地が悪いクルマベスト10」に入るだけあって、同乗なさる方の評判がすこぶる悪いです。
(´・ω・`)ショボーン


かといって、買い替えるのもくやしいので、「セカンドカー」の導入をするんです!
(・∀・)セカンドカァ


幸いなことに駐車スペースは確保できたので、クルマを買いに行きましょう。
でも、社会人数年目(当時)のNさんには「予算」が限らているので、込み込み50万円しかありません。
そして、ゲストがゆったりまったり乗れて、この頃欲しかった大型セダンに目標を決めます。
大型セダンは、当時中古車の種類も多く、タマ数も多かったのです。
(。・∀・)ノ そうなんすよ

予算的に手厚い保証がほしかったので、ディーラー系中古車店で探します。
そうすると、非ディーラー店に比べ相場が割高になるため古めの年式になりますが構わないんです、保証あるし。
(ΦωΦ)フフフ…

トヨタの中古車店で探してみると、新車の販売台数が多かった初代ウィンダムが当時手頃でした。



そして、何台かのウィンダムを見て、一番程度がよくて理想で、予算内だったクルマを買ったのです。
(*´▽`*)

そんで、買ったのが、平成5年式ウィンダム2.5(4AT)です。
車検無し車両本体価格39万円で、込み込み50万円を超えてましたが・・・。
(*´・д・)ネー


フルノーマル車です。
デビュー当時のイメージカラーであった「ダークグリーンマイカ(6M1)」は中古車になると不人気色でした。


「2.5」というグレードは最廉価グレード(新車価格268.8万円)です。
でも、前オーナーさんが下記の「メーカーオプション」を付けていたので、装備的に満足です。
・CDオートチェンジャー(8万円)
・リヤワイパー(1万円)
・205/65R15アルミホイール(6万円)
・ワイヤレスドアロック(2.7万円)

さらに用品オプションで
・電動フェンダーランプ(2.8万円)
・リヤスポイラー(unknown)
・フロアマット(4万円)
・サイドバイサー(0.9万円)






納車後、何度かのメカニカルトラブルがあったんですが、すべて保証で直してもらって、「保証」は大事ってことを理解できました。
( ;∀;)



そんなセカンドカーライフが楽しくなって、セカンドカーばかり乗るようになりまして、ドレスアップに給料をつぎこんでいきます。
(´・ω・`)ノ やっちゃえ、うぃんだむ


まずは、ホイールです。


当時大人気だった「アルテッツァ純正ホイール」。

ナットがウィンダム純正だと不適合だったので、アルテッツァ純正を買う羽目になったのは・・・。



お金が無かったので、タイヤサイズはアルテッツァそのままでした。
これはイカンということで、またホイールを買い替えます。


JZS161アリストS300VERTEX EDITION純正ホイールにします。





でも、センターハブがウィンダムのほうが大きかったので、大き目なスペーサーが必要でした。
これはイカンということで、またホイールを買い替えます。


社外17インチの5本スポークUSDMチックなホイールにします。



空気圧をチェックするのに、注入口をわざわざ着ける必要があるホイールだったので、めんどくさいんです。
これはイカンということで、またホイールを買い替えます。


ついに、鍛造BBSに手を出します。
BBS純正黒色ナットも買う羽目になり、とんだ出費です。(((( ;゚д゚))))





そして、ステアリングホイールが経年劣化で状態がよろしくなかったので、
momoステに換えます。 ボスも買うんです。



なんだか、いつのまにか車両本体価格よりパーツ代が上まわっている・・・。
若気の至りですね。
( ゚д゚) マ ジ か


そんな「セカンドカーライフ」を楽しんでいたのですが、大人の事情で「ウィンダム」を買い替えることになるのです。
(´・ω・`)ショボーン



◆◆SPECIFICATIONS◆◆
トヨタ ウィンダム2.5 [4AT] (E-VCV11-ATPGK)
初度登録:平成5年

●●Result●●

・所有期間:6カ月

・走行距離:3,835km

・1日あたりの走行距離:22km


ブログ一覧 | Nさんの愛車遍歴 | 日記
Posted at 2017/06/14 21:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨強く儚い者たち✨
Team XC40 絆さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

ふくふく福岡😊💕。
regnさん

この記事へのコメント

2017年6月15日 19:36
 ウインダムは初めて乗った時、乗り易さに感動しました。

 6ヶ月でホイル4本!?
コメントへの返答
2017年6月15日 21:25
当時は、残業代で、うはうはでした。
今は、しょんぼり。

プロフィール

「Can't Undo This!!」
何シテル?   03/27 23:03
車好きなリーマンです。車種問わず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2006年7月ランチェンモデル(2型)っす。(´∀`) アレとアレが変更になって、アレが ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
中期のXのMOP無し仕様です。 通勤車ですが、シート座面が短いので長距離は不向きなのに、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
20の前期1.8Sです。 若干CVT制御がアレなので、アクセルワークに繊細さが求められる ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成7年のラストオーダー車です。 最初のマイカーだったので、愛が深かったようです・・。( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation