• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaの愛車 [アルファロメオ 4C]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

アルファロメオ 4C フロントバンパー割れ修理&ラバースポイラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離107,695kmで実施。

先月大阪で、久しぶりにBRAVE18番長たちと飲み会をやって一泊した翌日、神戸で開催されたmanoueさん主催のオフ会に参加した折に、popbellさんが4Cのフロントバンパー左下に何やら黒い汚れを発見。

黒いゴム状のものが付着しているようで、こすると取れます。
2
帰ってからバンパー下面を観察すると・・・、
ゲッ!! パックリ割れてる~~~!!

走行中黒いゴム状のものに当たって下から突き上げられたように見受けられますが、全く記憶にありません。

駐車中にタイヤで当て逃げされたとも考えられますが、それにしてはバンパー等に全く傷がついていないし、チリも狂っていないのでその可能性もないかな~。

どうして割れたんだろう????
3
岡山D経由で板金屋さんに修理をお願いし、裏側からエポキシ接着剤を盛って補修してもらいました。
見えない所なのでこれで十分でしょう。
4
割れが発生する以前から、バンパー下のラバースポイラーの右側1/3位が千切れていたので、ついでにラバースポイラーも交換しました。

岡山Dにはこれまで4Cの修理で十分貢いでいるので気の毒に思ったのか、請求はラバースポイラーの部品代6,380円だけで工賃はおまけしてくれました(#^.^#)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラントタンク純正熱対策品

難易度:

ホイールガリ傷修繕

難易度:

フロントのナンバーの角度を直す

難易度:

Tezzo カーボンリアウイング 付け直した

難易度:

オイル交換(備忘録)

難易度: ★★

整備もろもろ備忘録

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 14:30
ひょっとして、当てた車は超ハの字タイヤの車だったりかと?
コメントへの返答
2023年7月22日 15:21
確かに、超ハの字のヤンキー車ならタイヤだけ当てることも可能かな?
でもバンパーがあんなにパックリ割れるほど前からタイヤで押されたら、もっと他にもダメージを被りそうな気がするけど…、

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation