• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

鳴かない理由

鳴かない理由 朝、砂利駐車場を出ようとしたら。

でみおが来たので通過を待ち発進しようとしたらその先ででみおを待ってたぼんごが来たのでまた停止。
狭い道で朝から譲ったり譲られたりした日は多摩境で買い物して戻り途中で飯食ってふと思い立って夏タイヤ最終日記念に渋滞覚悟でジャンボクリスマスツリー発祥の地へ電飾なんぞを見に行くと平日の22時過ぎには一番近い駐車場にも入れることを知るのです。

画像は看板の横から覗くクリスマスツリー。
続きはご自身の目でご確認下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/05 11:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 12:18
ロン!平和(ピンフ)のみ!

CO2削減のため電飾はほどほどに…電球をLEDにしたからいいってもんじゃないでしょ。
コメントへの返答
2008年12月5日 12:44
キレイですよねー、電飾。
この季節ならではだし。

これからはLEDを使うひとが増えるでしょうから、昔ながらの電球を使い続ける家がお金持ちってことになったりとか。
2008年12月5日 13:20
こんにちは
ジャンボMaxの消息はご存知ないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 13:00
あいにく、ジャンボMaxの消息は存じませんが、Max Headroomはビデオソフトになっていたようです。
2008年12月5日 15:12
我が家もそろそろ出さなくちゃあね

室内で小規模チカチカです。。
コメントへの返答
2008年12月6日 13:04
高校生の頃、お御堂前のホールに、小さなツリーと生誕を模したオブジェが飾られ、週毎に装飾が増えるのを見るのが楽しみでした。

清廉や質素を旨とする学校でしたが、昨今のイルミネーションブームに乗ってチカチカになっていたらどうしようと、昨晩、近くまで行ってみましたが、少なくとも外観は変わっておらず安心致しました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation