• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

かぶらぎ豚のシンプルバターソテー

かぶらぎ豚のシンプルバターソテー 鴨の日ですがイタリアンでした。

そもそもその元の上司に採用されなかったらバスが一時間に一本しか通らない山岳地帯の運送屋に勤めることもなかったし勤めなければ運転免許を取ろうという気にもならなかっただろうしという“たられば”。
つまりはこのブログもなかったということになります。
電車で移動していたその方を15キロほど離れたご自宅まで送って差し上げました。

画像は帰りに尾根幹線をぐるっと回ってたどり着いたスタバ。
テラスもクリスマス仕様です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/13 12:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月13日 12:32
そもそもその元の上司さんに採用されなければ、らんちすとも出逢わなかった・・・と言う事ですね。
むしろ、らんちすを知らなかったら「323」ってBMWを選んでいた・・・と言うことは無かったですか?
コメントへの返答
2007年12月13日 12:39
ランティスが「323」だということを知ったのは買ってからです。
学生の頃、みんなが乗っていた赤いファミリアの後ろのエンブレムは知っていましたが、ランティスとは結びつきませんでした。

ちなみに免許を取った理由の一つに、緑色のコペンに乗りたかったから、というのもありましたが、BMWは選択肢になかったかなぁ。
だって家の庭には停められないもの(笑
2007年12月13日 13:50
BMW318iなららんちすとあまりディメンション変わらなかったハズ…
コメントへの返答
2007年12月13日 15:16
あー。
4,470×1,740×1,410ですか。
確かに。

でもさぁ、アタシにBMWってどーなのよって感じで(笑
2007年12月13日 13:57
コストコのとこですね

僕も「たられば」は考え始めるとキリがないです
コメントへの返答
2007年12月13日 15:18
そーです。大投影部のとこです。

コトの是非はともかくとして「たられば」妄想は楽しいですよね。
でも、一番好きなのは今の道を選択した自分です。
2007年12月13日 17:52
ばるきりぃさんのバースデーと一緒だからかなぁ・・・と。
てっきり思っていました(もしくは確信犯説
狙っても本人の意思とは関係無くですからねぇ。
ですてにぃですな。
コメントへの返答
2007年12月13日 18:09
確かに誕生日と輸出名が同じと知った時は運命を感じました。
だからなおさら可愛いというのもあります。
名前を付けているのもその所為かも。

擬人化にもホドがありますね(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation