• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

タイヤ交換した

タイヤ交換した 昨日はアヤシゲな雪が降りました。
スタッドレスタイヤに交換しました。

ヨコハマタイヤ ice GUARD iG30 3x
155/65 R13
新しく買いました。

タイヤ交換して、ハンドルの重さが
ああ・・・スタッドレスかぁ、冬だなぁ・・・・・
と、実感があります。
そんなことで季節感を味わってます。

今の車にそんなこと感じられるのかなぁ?
車が教えてくれる季節の変り目も捨てたもんじゃない。

ハンドルから「なにが、どうなっている」 のか分からないことが怖いね。

まあ、それを感じなくても、頭がいい車か何とかしてくれる部分はあるわけです。
それだけ、車の性能が上がったということだし、技術力が向上したことは否定はしない。
だけど、個人的に車が教えてくれる車の感性を取っちゃいけないと感じるんだよね。
車の状態を自分で多少は把握したいものです。


さて寝るか
酔っぱらいのタワゴトなのでスルー推奨。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2016/11/11 23:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 23:56
こんばんは(^_^)

やはり池さんはスポーツカーに乗った方が良いと思いますよ(*^^)v
ハンドルのインフォメーションは大事ですよね。
今どんな状態なのかは当たり前に伝えて欲しいですからね。
まぁそうは言っても結構鈍感な方なんで言われないと気付かなかったりしますけどね(^ム^)
コメントへの返答
2016年11月12日 21:16
はい、スポーツカーめちゃくちゃ欲しいです!щ(゜▽゜щ)
稼げるようになったら、買いたいです。
まだ、お金がたまっていないのが・・・・・(笑)
2016年11月12日 9:36
パワステが軽すぎると、タイヤがどっちを向いているのかわかりにくい気がしますね。
ハンドルを切るときとか戻すときに、反力を感じるくらいがちょうど良いと個人的には思います。
でもそうしちゃうと、最近のパワステに慣れた人からは、重すぎるってクレーム来るのかな(^^;。
コメントへの返答
2016年11月12日 21:22
父のパジェロ転がしたら、ハンドル切るときも戻すときも、あまり差がなくて大丈夫か?と思うときあります。
もの足らない気がしました。
伝わるもが多少は欲しいですよね。
パワステの軽さに慣れてしまっている人には「故障か?」と勘違いされるかも(笑)
2016年11月12日 10:11
凍結する前には変えておきたいですね。あわてて寒いと腰にきますw。
足を硬め過ぎたような車だと、スタッドレスの方が静かで乗り心地も楽とか?
コメントへの返答
2016年11月12日 21:27
積もったり、凍結したりする前に、サッサと交換しました。
備えあれば憂いなしです。
早く交換しすぎて、せっかく買ったタイヤが減らないか心配はします(爆)
冬は減衰変えて硬くしないよう、昔はしていたなぁ・・・(遠目)

プロフィール

「@琢麻呂さん
お盆だけに?」
何シテル?   08/13 19:46
池です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:17:19
ホイールベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:11:39

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
96169kmからスタート
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
嫁にきた。 184801キロから開始
三菱 ミニキャブ ミニカス (三菱 ミニキャブ)
約2年振りの愛車。 家族の反対のため、契約直前にMT→ATへ。 仕方ないが、それなりに ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ダートラ、サーキットと色々と走りを教えてくれた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation