• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterの"銀次郎" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2014年5月12日

JEWEL LEDクロームバルブ不良交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
一昨日取り付けたばかりのJEWEL LED CHROME BULB(運転席側フロントウィンカー)が今朝から点灯したりしなかったりりを繰り返すようになり、SABでみてもらったらバルブのコネクタ部分の不良とわかり、保証交換となりました。
2
朝から調子が悪いのがわかってたものの、今日は一日所用があり、SABに持ち込んだのは閉店30分前の18:30。早速ジャッキアップして点検開始。取付不備による接触不良ならすぐ治るはず、と思って見ていたら、30分たっても3人のメカニックが総がかりで作業してます。ボンネットを開け、右前バンパーを外し…。
3
様子を聞くと、「バルブを外そうとコネクタを引っ張ったらクロームカバーが外れてレンズの中に落下したんで、まずそれを取り出しました。みたらカバーがユルユルで、しかもバルブの端子もカプラーにきっちりはまらなくて。どう見てもこれは不良品なんで、新品と交換しました、新品はカバーも力を入れないと外れないし、カプラーにもカチッと音がしてはまります」
4
無事点灯。
5
ついでに反対側も点検してくれて、こちらは大丈夫でした。
6
15分ほどハザードを連続点灯し、問題なし。ほっ!
7
ということで約1時間の点検修理となりましたが、実は持ち込んだSABは一昨日購入・取付したSABとは別の店舗。同じ福岡県内でも別グループの店舗なので、本来なら保証交換の対象にはならないのでは…と思いましたが、受付の女性(顔なじみ)も「それは大変、すぐ見てみましょう」とビットを手配してくれました。点検後はその場で店頭在庫(しかも最後の1個)の新品と交換してくれ、閉店後の作業なのに工賃もタダ。たぶん後で取付店舗にクレームして内部処理するんだと思いますが、親身なサービスに嬉しくなりました。こちらの店舗はビット長とも仲良しで、オイル交換はもちろんほとんどのドレスアップをお願いしているお店。一昨日のSABは、たまたま商品が入荷したので初めて利用した店舗でした。
メカニックによると「取付の時にわからんかったんかなー。あそこの連中も腕はいいはずなんやけど、たまたまわからんかったんかなー。」
やっぱり浮気は禁物ですね(^^;;
8
で、今回の教訓。LEDクロームバルブ、抵抗内蔵なので点灯不良でもアラームが出ません。運転席の中からは切れてるかどうかはわからず、不良は外から見ないと気づけません。出発前の点灯点検怠りなく。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( LEDクロームバルブ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアフォグ付きテールランプ

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

G's純正デイライト取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リフレクター(ドア)取付(交換)

難易度:

リヤ周りのリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation