• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterの"銀次郎" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2014年5月20日

JEWEL LEDクロームバルブ再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いっとき落ち着いていたフロントウィンカーのJEWEL LEDクロームバルブ、今朝からまた不具合再発。右側が点灯しなくなり、走っているうちに今度は両方とも点灯しなくなりました。土砂降りの雨の中、仕事帰りにSABへ直行。道中の右左折はつけたばかりのドアミラーウィンカーが頼り。つけててよかった。
2
診断の結果、両方ともバルブと車両側カプラーの接触不良が原因と推定。車両側カプラーの金具の締めつけを調整して刺したら点灯するものの、わずかな力でバルブを揺らすとまた消えます。車両側の電流・電圧の変化を想定しながら、ACC OFF、ON、システムON、エンジンON、OFF、とあらゆるケースで試して車両側には問題なさそうと判断し、新品バルブと交換したところ、かなりの力で揺らしても正常点灯するようになりました。
3
その後、約1時間かけて動作をテストし、問題なく動作することを確認しておしまい。結局2度目の保証交換で今日のところは帰ってきました。18:30に持ち込んで終わったのが閉店1時間後の20:30。装着してから2週間で3度目の不具合対応なので、SABの担当者もひたすら恐縮してましたた。
やれやれ、いろいろありますねー。今度こそ完治したことを祈るばかりです。
4
【2014.5.21追記】今日一日、ノートラブルでした。仕事帰り夕闇の駐車場でスマートキーでアンロックした時の鮮やかな瞬きは、ドアミラーウィンカーのウェルカムランプともあいまってこたえられませんね!
5
【2014.5.23追記】不具合修復から3日、引き続き順調に動作中。よしよし。
6
【2014.5.26追記】不具合修復から6日。問題なく元気に点灯。ハイフラ、減光もなし。どうやら問題解決かな。
7
【2014.5.28追記】不具合修復から8日。引き続きOKです。スバルレガシィ乗りの超クルマニアの同僚が、駐車場の10m手前で「お、ウィンカーLEDに替えましたね」と一言(もちろん消灯状態)。ハザードつけて見せたら極度に興奮してました。笑
8
【2014.6.2追記】不具合修復から2週間、完全に落ち着きました。未点灯・ハイフラ・減光いずれもなし。SABの担当者がメーカーにクレームした時の話によると、ハイブリッド車特有の電圧変化や長時間点灯による過熱が原因で減光を起こすことは稀にある、そうです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( LEDクロームバルブ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リフレクター(ドア)取付(交換)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リヤ周りのリフレッシュ

難易度:

G's純正デイライト取り付け

難易度:

リアフォグ付きテールランプ

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation