• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラリのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

ディーラー担当者が…

一身上の都合により退職しましたというハガキが届いたが、この人誰だっけ?と思ったら、ディーラー担当者だった。
ホンダって書いてなかったけど、書けない理由でもあるのだろうか?

つい先日、1年点検でお世話になったばかりなのに、ちょっと心配…
Posted at 2018/09/08 12:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

スピーカーを買ったら、嫁に怒られそうになった

ヤマトからの荷物を受け取るため、定時上りで帰宅し待っていたが、タイミング悪く嫁が受け取り、
伝票を見た嫁が一言、

『またスピーカー買ったの!?』

いえいえ、クルマ用のスピーカーです!と言ったら、納得してくれた。

ホームシアター用のスピーカーは、使用中の9.1ch分の他に、7個も余っている状態なので、
これ以上はスピーカーを買うなと言われていたから危なかった・・・

何故スピーカーを買ったかというと、ケンウッドのナビMDV-Z904はハイレゾ対応なのだが、さすがに10年ほど前に購入したcarrozzeria TS-C1610Aは周波数帯域はハイレゾ対応とは言え、ウーファーのエッジ部はべた付いてたし、付属のネットワークが故障したからツイーターにフィルムコンデンサを付けたりと、応急処置して使っていたのだが、純正スピーカーよりは良いけど、素晴らしいとまでは言えない音だった。

さらに、カーナビのハイレゾ視聴会で聴いた最新のスピーカーは、やはり違うと感じ、CD音源でも素晴らしい音だった。

という訳で、ナビとメーカーを合わせ、ケンウッドのフラッグシップであるKFC-XS1703を購入。



視聴会でZ905との組み合わせで聴いたら、そりゃ欲しくなるわ!

簡易デッドニング、ハイブリッドブラケットSKX-201S、KFC-XS1703と、視聴と条件はほぼ同じなので、これは期待できそうだ!

あとは、これを組み合わせれば・・・
Posted at 2018/07/11 22:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードGB5 | クルマ
2018年02月18日 イイね!

朝会in星乃珈琲

今月の朝会は近くの星乃珈琲なので、久々に参加。

例のごとく、『じゃっくん、どこ?』から始まりましたw

今回は5台6名のため、いつもの個室へ通され、モーニングを注文。



クルマ談義&バレンタイン談義?に花を咲かせ、
おかわりの珈琲とスイーツを追加。

皆さん、そろそろスフレがキツくなるお年頃?のため、
今回は苺のレアチーズケーキを注文。



そして、ケーキ撮影に拘るオッサンたち・・・



楽しいお茶会の後は、ひとり見送り・・・



あれ?
じゃっくんのロードスターの屋根が変わってる?



いつの間にかハードトップに!?









ハードトップも良いですねぇ~



その後、星乃珈琲の向かい側に、ジャガー・ランドローバーの中古車店ができたらしいので、
じゃっくんの希望により、みんなで見学に行くことに。

中古車というより、試乗車あがりが多いので、状態が良く、ちと高い。
でも、なかなか見る機会がないので、じっくり見学してきました。


さて、じゃっくん、コレいつ買うの?


それとも、XE Sにする?
Posted at 2018/02/18 15:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年12月28日 イイね!

極上の音質改善機器!?

コレでカーナビの音質が良くなるかなぁ〜
正月休み中に試してみようっと!



Posted at 2017/12/28 20:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

突然ですが、116iドナドナしました!

突然ですが、116iを売却しました。

購入したのが約5年前、ピカピカでした。



その後、Club F201の全国オフに参加したり、(楽しかった~)



青ラッピングを入れたり、(まぁまぁの出来かな?)



ちょっとふざけて、緑ラッピングを入れたり、(友人には不評でした)



やっぱりカーボンブラックのボンネットストライプが評判良かったりしました。



さらに白ストライプで縁取りもしましたが、(じゃっくんの懐かしいオレンジ号)



最後はプレスラインに沿って、白のサイドライン&ボンネットラインに落ち着きました。



今思えば、結婚前までは、意外とオフ会に参加しており、箱根や筑波山、



そしてナイトオフ&夜景撮影(ラーメン会?)なんかも行ってました。(写真はHakkei_Nさん撮影)



116iに乗ったことで、初めてオフ会に参加し、色々な出逢いがありました。

そして、駆け抜ける喜びも味わうことができました。

売却直前に、蔵王まで往復800kmのドライブ旅行を楽しめたのが、最後の想い出です。

116i、今までありがとう!そして、お疲れ様でした。(例の場所での記念撮影)



と、想い出に浸る間もあまりなく、そろそろ嫁の乗り降りが大変になってきたので、
候補となるクルマを見に行ったら、良い条件が出たので契約したのが、先週の話でした。

新車の納車が来月早々に決まり、そろそろ116iを手放すための準備をしなきゃと思い、
116i購入後に2回ほど引越をしているため、先日必要書類を確認しに買取屋に行き、
ついでに査定もしてみたら、まぁまぁの価格を提示されました。

だいたいの買取相場を事前に調べ、さらに中古車としての販売価格も調べており、
予想通りの査定価格でしたが、もうちょっとギリギリまで116iに乗っていたかったので、
9月の納車までは乗る予定と伝えたところ、買取店も8月の買取実績が欲しいらしく、
色々と交渉した結果、自分の希望額をかなり上回る価格になったので、
その場で決めてしまいました。
ここでも、急いでないから、かなり厳しめの条件を言ったのが効いたかも。

そして昨日は愛車から荷物を降ろし、掃除をして、本日116iを売却してきました。

ちなみに、納車までの代車は、買取店のN-BOXです。
超広い&乗り降りが楽、これは売れるわけだ。
Posted at 2017/08/27 16:33:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 116i | 日記

プロフィール

プラリです。 DIY好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021.08.19線キズの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 07:05:14
ホーンを交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 06:39:02
朝会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 09:29:10

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ナビスペシャルパッケージ、サイドエアバッグ、LED、Cパッケージ、Sパッケージ オートデ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i Mスポーツ 基本ノーマル ちょこっとDIYカスタム

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation