• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

H27. 6.14 The 52th off-line meeting in 羽生

こんばんわぁ~(^^)

14日は羽生まで行って参りました!

翌15日から今日まで仕事だったのでアップ遅れましたがご報告します(^^)


13日 19:00、名古屋を出発(笑)
(ちなみにオフ会の開始時刻は14日の13時でした(^_^;))


時間があるのでとりあえず高速には乗らずに国1を東進~



14日 0:20。 沼津ICより東名に入りました。



14日 0:40。 足柄SAにてギンさんと合流(^^)



お風呂に入りたかったのでギンさんを少し待たせて足柄の湯へ!!



1:30 足柄SAを2台で出発し、深夜の都心を2台で駆け抜け羽生を目指す!!



14日 3:30。 オフ会開始の10時間前に早くも羽生に到着して現地入り(爆)





8:30 仮眠をして起きたらココに今日は何台のY34が並ぶのか楽しみにしながらその時を待ちました。









今回の主催者である総代kurzさん(^^)



今回で残念ながらY34を降りるギンさん(^^)



ギンさんよりM45風LEDテールとインパルウイング、レカロシートを譲って頂き、テールをその場で交換!!









Before



After
カッコ良くなりました(^^)







その後、青グロさん到着(^^)



前期顔から後期顔へ交換!!




Before



After


今回は先月の新潟オフから夏仕様へと変えて参戦です!!



お初の和☆亀さん(^^)


シンプルでカッコイイ!!






toshi;さんもぽこさんを乗せて到着し続々とY34が集まり始めます!!





























今回は久々にY34は13台集まり、大いに盛り上がりました(^^)





参加された皆さん、お疲れ様でした!!

すごく楽しかったです(^^) ありがとうございました!!



帰りはギンさんと新清水まで最後のランデブー…




ギンさん、Y34での生活お疲れ様でした!!

おかげさまで同じ東海で毎回楽しませて頂けて今までの全部が良い思い出です(^^)

最後も行き帰り一緒に走れて良かったです!!

OBとなってもまた遊んでくださいね(^^)


総走行距離…


羽生は名古屋からやとやっぱ結構ありましたね(^_^;)

遠くとも終始楽しかったので行って良かったです!!

とても良い日でしたー

終。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/17 23:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

カメラ不具合
Hyruleさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もも狩り
アコさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 2:22
お疲れ様です(*´ー`*)

当日は仲良くして頂きありがとうございました!
食事しながらのトーク、ずいぶん行動範囲が広いみたいで驚きましたΣ(゜Д゜)

34のオフ会は初めての参加でしたので
皆さん仲良くしてくれるかなぁと心配でしたが
皆さん気さくな方ばかりで超絶楽しかったです!

ギンガさん、初交流にも関わらず色々としてくれて大変感謝しております!(*´ー`*)

実は前期の純正パーツほぼ全部欲しかったのは
ここだけの内緒です(笑)

34降りられてしまうのは寂しいですが、これからも宜しくお願い致します(^^)/

たぁさん、良くしていただきありがとうございました!

またいつか皆様揃って交流致しましょう(^^)

PS
写真綺麗すぎてパクリました(笑)
コメントへの返答
2015年6月18日 8:36
和☆亀さん、おはようございます^_^
先日は長い間お疲れさまでした!

いえいえ、そんな(笑)
こちらこそありがとうございました^_^
行動範囲が広いのはただのバカというか距離感マヒってます(^_^;)
道があればどこまでも行ってしまう…
そんな性格です(爆)
でも初参加ながら楽しんで頂けたならこちらも嬉しいです*\(^o^)/*
34乗りは皆さんホント良い方々ばかりなので最初は緊張や心配もあるかと思いますが、すぐに仲良くなれます!

ギンさんから色々貰えて良かったですね^_^
和☆亀さん、仕事早すぎですよー
コーナーランプの件、見ましたよ!
すごく自然で良いじゃないですか*\(^o^)/*
ギンさんが降りるのはまさかのまさかでしたが今までずっとお世話になっていたので最後は温かく送りだそうと思いました^_^

和☆亀さんはまたの機会がありましたらよろしくお願いします^_^
いつかまた、お会いしましょうね!!
ホントにありがとうございました*\(^o^)/*

写真はどれでもお好きなように使ってくださいね^_^
途中でSDカードの容量がまさかのいっぱいとなり不要な画像を削除しては撮影しており、いつもより大した枚数が撮れていないのが心残りです…
また和☆亀さんのグロリアを撮らせてくださいね(^_^;)
2015年6月18日 7:04
おはようございます。さすがに13台も34セドグロが揃うと迫力ありますね。◎たぁ◎さんのグロリアもインパルのウィングやレカロ等かっこいいですね。青グロさんの車も後期顔になってスポーティーな顔立ちになりましたね。ギンガ☆さんとこの日最初から最後まで一緒に走って 色々な思い出が甦って来ると思いますがいかがでしたか?ギンガ☆さんの車は一度は見たかったですが今度は34オーナー OBとして色々アドバイス等を頂きたいですね。進化した◎たぁ◎さんのグロリア 見たいですね。
コメントへの返答
2015年6月18日 22:12
信也グロリアさん、こんばんわ^_^

そうですねー!!
さすがに久々の10台超えで終始盛り上がりをみせてましたよー
ギンさんからのお譲り物なのでいつまでも大切にしたいと思います^_^
ウイング付けるとリアに迫力が付きますね。

青グロさんも後期顔になり喜んでいました^_^

ギンさんとは行きも帰りもご一緒して楽しくドライブをしました*\(^o^)/*
また今後は車種は違えどOBとして遠征する機会がありましたらまた道中ご一緒したいと思います!

広島行ってもう時期1年が経とうとしています…
また時間を見つけて行きたいところですが…
中々仕事が忙しくて行けずにいます(>_<)
2015年6月18日 8:06
おはようございます。
いやぁ~ ホント充実したオフ会になってめちゃくちゃ楽しかったです♪
自分の使っていたパーツが仲間にまわり使ってもらえる。こんな嬉しい事はないです(^^)
たぁさんには いつも甘えて頼りっぱなしでお世話になりました… 車は変わるけど、これからもみんなに会いにオフ会参加しますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月18日 22:24
ギンさん、こんばんわ^_^

先日はオフ会はもちろん、その道中までお付き合いありがとうございました*\(^o^)/*
ホント前回の上郷がダメダメやっただけに特に充実感ありましたねー!
かなり盛り上がってくれて超楽しかったです^_^

その気持ち分かりますよー
やっぱ中のいい人に譲ってそれを喜んで使ってくれるのはかなり嬉しい事やと思います!
自分ももし降りる時には絶対そうするはずです^_^
ギンさんのテール、マジマジと見ますとやっぱ最高です!!
カッコイイですよー*\(^o^)/*
今ではかな〜り気にいっちゃってます(笑)
あとはウイングとレカロも時間をみて取り付けしますので。
ありがとうございました^_^

いぇいぇ、、
自分は何もしてませんよー
今まで自分を含め皆さんに楽しんで貰えるように集まるキッカケ作りをしただけです^_^

そうですよー!
こちらこそ車変わっても今までと変わらぬお付き合いよろしくお願いします*\(^o^)/*
また51のnewギンガ号を生で見れる日を楽しみにしてます!!
いつでも遊びに来てください。
また一緒に遠征しましょうね(^_^;)
Y34生活、お疲れさまでした^_^
2015年6月18日 10:08
たぁさん♪おはようございます♪


まいどです~( ^∀^)/


やっぱり いつ見ても Y34は熱いですね~♪


毎回楽しそうで羨ましいかぎりです♪



梅雨明けたら自分もあちこち行きたいですね~


来月のお休みは平日ですか?
コメントへの返答
2015年6月18日 22:29
短さ〜ん、こんばんわ^_^
お疲れさまです〜

いやぁー、、今回は特に!!
もう古くなってきましたがまだまだ現役で熱い集まりしてますよ(^_^;)
羨ましいだなんて…(笑)
ありがとうございます*\(^o^)/*

レパでも今のうちに色々思い出作っとかなきゃですね!
悔いの残らないようなレパでの残りのカーライフを満喫してくださいね^_^

そうなんですよー(>_<)
土日は8月終わりまで無い感じです…
今月の土日休みは毎週毎週色々予定が入っちゃいまして行くタイミングを逃してしまいました…(泣)
2015年6月18日 21:15
先日はお疲れ様でした(^^♪

フェンダーはやっぱりインパクト大!
カッコ良かったです(^_^)

帰りはスムーズに行けました?

またいつか会える事を楽しみにしています( `ー´)ノ
コメントへの返答
2015年6月18日 22:34
デラさん、こんばんわ^_^
先日はお疲れさまでしたー

そんな…
ありがとうございます*\(^o^)/*
素直にそう言っていただけると嬉しいです!

館林でUターンしたらいきなり上り線が渋滞でしたが首都高は比較的流れていましてスムーズに東名まで抜けれました^_^

デラさんにはホント当日までに車が間に合ってお忙しい中羽生まで駆け付けていただき嬉しかったです!!
久々にお会い出来て楽しかったです*\(^o^)/*

そうですねー
またの機会がありましたらこちらこそお会い出来るの日を楽しみにしてます!!
ホントに先日はありがとうございました^_^
2015年6月18日 22:42
たぁさんお疲れ様です。

たぁさんのリアウイング テールかっこよすぎます。
 
自分もまたY34乗りたくなっちゃいますね

自分もオフ会参加したいですね

今度またたぁさんの進化したY34見せてください。
コメントへの返答
2015年6月19日 7:34
Y34セドグロさん、おはようございます^_^
お疲れさまです!

ありがとうございます*\(^o^)/*
自分もそう思ってます!
ギンさんには感謝感謝です^_^
リアウイングは後日塗装をしてバッチリ装着しますよ!

良いですよねー、Y34*\(^o^)/*
楽しいですよ!
皆さん良い方々ばかりやし仲良くさせて貰ったりホント自分がこの車に乗ってて良かったと毎回思えますよ(笑)

是非!!
いつでもお待ちしていますよー
来れる時や行きたい時はジャンジャン来ちゃってください^_^
こちらこそこんなんで良ければまたお会いしましょう*\(^o^)/*
2015年6月18日 23:20
先日は夜中より参加され遅くまでお疲れ様でした^^

たぁさんのフェンダー凄いですね!!
34でフェンダー弄ってるのは見ないですから**

今年の昼OFFは台数多くビックリです**
楽しい時間過ごせました!!

また、宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2015年6月19日 7:45
せどやんさん、おはようございます^_^
先日はお疲れさまでした!

そんな事ないですよ(^_^;)
最近東海ではオバフェン車増殖中で比べると自分のは全然ですよ(笑)
まぁでも誰かと競うとかいう気持ちは無く、相変わらず自己満仕様に作って乗って…
っという気持ちは昔から今も変わりませんので他人の車が凄くとも自分は自分の車で満足してたらそれでもういいや!って感じで愛車を愛しております(^_^;)

そうですねー
正直びっくりしました!
中々今となっては残念ながら10台超えるのは珍しくなって来て、ここ最近ではまずあり得なかった事でもあるので久々にあれだけのY34が並ぶ光景を目の当たりにして何かすごく嬉しかったです*\(^o^)/*
こちらこそ遠くまで行って楽しい時間が過ごせたのではるばる行って良かったと思いました^_^
またの機会がありましたらよろしくお願いします*\(^o^)/*
また、お会いしましょう!!
2015年6月21日 9:36
こんにちは~。l
先日のオフ会、お疲れ様でした(^^

しかし「何シテル」を見た時にAM3時過ぎに既に到着(ギンガさんも)とあり、驚き・・・いや、たぁさんならやりかねないと思ってましたヨ(笑)
※しかし私の予想よりも遥かに早い時間での到着でしたが。
完全に本番のオフ会前のプチオフですよね(笑)

久々にY34のオフ会に参加しましたが、やはり多くの台数が集まるのは楽しいですね♪(^-^) 
私は今回で遠出のオフ会の参加は、最後になるかと思いますが、また機会があればお会いしましょう!

写真編集もお疲れ様です!
私はまだまだ未編集・・・(^^;
機会があればアップしようかと思っています。
※予定は未定で。
コメントへの返答
2015年6月22日 15:32
ぽこさん、こんにちわー*\(^o^)/*
先日は遠い中、ご参加お疲れさまでした!

いやぁ〜
自分もあんなに早く現地入りするとは…(^_^;)
さすがに早すぎましたね(爆)
やりかねないと思いました?
さすがですね、私の事良くご存知で!(笑)
ギンさんとの前夜祭?は深夜の足柄SAから始まってましたね(^_^;)

今回はホント台数が集まりましたよねー
私もビックリです*\(^o^)/*
ホント私も楽しかったです!!
少し日帰りにしては羽生は遠めでしたが行った甲斐がありましたよー
寂しいですからそんな事は言わないでくださいよー(>_<)
遠出が最後なら近場はまだ…
その時は私が伺いますからご安心を(笑)
道路が続く限り、私はどこまでも行きますよー(^_^;)
こちらこそまたの機会によろしくお願いします!
そんな日を楽しみにしてます*\(^o^)/*

いぇいぇ^_^
えっ…、、機会があれば…??
期待しています(笑)
2015年6月22日 12:32
こんにちは。

オフ会は行けなかったので画像upを楽しみにしてました。
ありがとうございました。

その場でてきぱき部品交換すごいですね。

ギンさん残念ですね。Y34を降りてY51へ移る方って多いです?
コメントへの返答
2015年6月22日 15:43
maximanさん、こんにちは^_^

残念です…(>_<)
でも画像アップを楽しみにしていただけたとは私としても大変嬉しい話です!
途中で挿入していたSDカードの容量がいっぱいになりまして…(^_^;)
要らない画像を消しながら撮影していましたので画像は全体画が大半で個別の撮影は全然出来ていませんのでいつもより画像は少なめです(笑)

ホントですよね(^_^;)
ギンさん何でもやっちゃいますから(笑)
PAという名のPIT…(爆)

残念ではありますが仕方ないですね…
誰が降りても他車への乗換話を聞くと何だが悲しくなります…(>_<)
Y34もそんな時期が来ましたか…
Y34からY51…
多いかどうかはわかりませんけど周りで聞くところによるとY51に乗り換えたいという気持ちはある方々は結構多いですよー(^_^;)
2015年6月25日 12:55
こんにちは!

遅コメ失礼します。

先日はお疲れ様でした!

朝の雨の時は本当にどうなるかと思いましたが、何とかなってよかったです。

それにしても、第52回オフと言うよりも、完全にギンガさんお疲れ様でしたオフでしたねwww

譲り受けたパーツたちを早く付けたくてウズウズしておりますw

次のオフはお互いにギンさんのDNAが流れた車になってますな!!!

次回もヨロシクです!
コメントへの返答
2015年6月25日 15:58
kurzさん、こんにちわ^_^
先日はお疲れさまでした!

ホントですよー(^_^;)
羽生に深夜3時に着いた時には降って無かったんですけど朝起きたら雨が…
その後は止んで良かったですよね(笑)
おかげで良い日でした!!

まぁそれはそれで良かったのでは?
お疲れさまでしたオフになったとしてもその当本人は終始最後の最後まで楽しく過ごされてましたから大成功です*\(^o^)/*

私もです*\(^o^)/*
ウイングは色違いから要塗装、
シートは取付部が折れているためにポン付け不可なため要加工…
只今ショップと持ち込み日の打ち合わせ中です。
今の時期、混み合ってるみたいなので取付はいつになることやら…(^_^;)
ワクワク、ウズウズです(笑)

次のオフには私の車はDNAが流れた車になってるはずです^_^
kurzさんもガンバってくださいよー(笑)
まだ家に部品が置きっぱとかは無しですよー(^_^;)

こちらこそまたよろしくお願いします*\(^o^)/*

プロフィール

「@平じい
おはようございます^_^
無事に目的地まで近付いていますよ〜
只今、久々の辰巳です(笑)」
何シテル?   06/17 08:53
注)まず最後までお読み下さい! (友達申請を希望したい方は特に最後を!!) はじめまして(^^) ドライブが大好き! 自走で北は青森、南は鹿児島...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
Z12キューブに乗り換えました。 かなり安かったです、、 またゆっくりと自分仕様にしてい ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y51フーガ 3.7 タイプSに乗り換えました! ◎車歴 Y34グロリア ↓ ニ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
Y34グロリア不調に伴い、車両入れ替え! 2016年5月1日より、 ニュービートル プ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成14年式グロリア後期に乗っていました。 免許取得前から1台目はこの車に乗りたいと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation