• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotatuneko774のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

現在北海道紀行中

みなさまおはこんばわ

2年振り位にいきなり北海道紀行に出ました
最終目標は何時もん所ですが。
現状6日目
初日は25日に東京出発。
しかし台風が金華湾沖に来そうだったので、とりあえず高速経由。
でも首都高混んでたんで常磐道経由。
水戸過ぎた辺りから結構雨。
通った後に通行止め。。。
運が良いんだか悪いんだか。。。
でその日は盛岡の紫波温泉に開き有ったんで投宿。
此処は普通の温泉で普通に満足。
翌日は十和田南まで高速走って十和田湖酸ヶ湯経由で青森へ
途中おいらせ が紅葉シーズンで通行止めだったけど
迂回路通っても問題無く青森へ抜けられた。
酸ヶ湯は好きだけど痛かった。
そっから普通に津軽海峡フェリー。
ブルーマーメイド乗れたので良しよし。
函館で投宿しつつラッキーピエロを堪能。
ちゃんと谷地頭温泉は堪能したけど。
翌日は途中で函館本線とか撮り鉄しつつ二股ラジウム温泉へ
ここの温泉は超ド級だけど今回も浸かるだけで回避。。。
その後は久しぶりに倶知安経由で札幌へ。
札幌はラーメン屋を堪能しつつ狸小路のドンキで買い出ししようとしたが
ドンキ新しくなってて訳わかんなかったのと、
レジが何か分かんなかったんで回避
翌日は三笠の鉄道博物館行ったら冬季休館。。。仕方ないね
写真は取れる限り撮ったけど。
その後日本で一番長い直線走ったり上砂川行ったりして
その後滝川の松尾ジンギスカン本店へ
旨かった。食い過ぎたけど。
その日は新十津川のホテルに投宿。
翌日は廃線前の新十津川駅行ってから浜益から231号へ
そんで、増毛のまつくらで寿司食らってその後沿岸バスを追っかけながら
初山別温泉で投宿。
お風呂工事中で男女入れ替え制だったけどお風呂は良しよし
で、今日は沿岸バス追っかけつつ旭温泉へ。
前から気になってたけど思った通り超ド級な感じ。
何故か横浜なんかでバス事業もしてる大新東さんが親会社みたい。
でちょい幌延迄足伸ばして宗谷本線撮りつつ今は天塩温泉。
明日は目的地到着です。
今はツイーターでも呟いてるのでよろ。
https://twitter.com/CpibcA85iyLCAA6
Posted at 2019/10/30 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年09月29日 イイね!

F型納車されました

みなさまおはこんばんわ
此処では少しお久しぶりです

昨日、夕方にSTI F型が無事納車されました。
今回のE型STIは購入から約9が月ですが海外出張多かったので
実質8カ月で約2万キロにて無事退役です。
まさかの4年連発の買い替えになろうとはw
まあ、しばらくは買い替えない予定。
次のSTI出るかまだ未知数ですし。。。
それもあっての今回の買い替えですが。
入れ替えに近いですね。
とりあえず慣らしがてらアクアラインから東金、酒々井と
ぐるり250㎞ほど走ってきましたが何が変わったか分からないw
可変スポイラーがどうなってるかもう少し知りたいけど。。。
今回は目指せ20万キロかなぁ

まあE型のメーター


E型F型そろい踏み


S4だとフォグ付いてる辺りが変わった


こっちは市川PAにて
Posted at 2019/09/29 01:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月02日 イイね!

京都からの帰りとかレカロの調子とかE型最後の長距離ドライブとか

京都からの帰りとかレカロの調子とかE型最後の長距離ドライブとかみなさまおはこんばんわ
今日家にかえって来ました。
昨日は午後から名神東名で清水までまったり移動。
興津のホテル併設の健康ランドで1泊。
京都は又違う温泉浸かってました。
今日は興津から1号で箱根へ。
久しぶりにターンパイク走ってE型最後の一人撮影会w
後は西湘バイパスから134号流して帰って来た次第
今回はなんだかんだで1500キロ位走行。。。。

で、レカロですが、疲れないですね。
ホテルで椅子座ってるだけで尾骶骨痛くなるのに
レカロで運転中はそんなこと無い。
楽なお出かけでした
Posted at 2019/08/02 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月02日 イイね!

【閑話休題】府外から京都アニメーションの献花お供え等に車で行かれる方へ

みなさまこんにちわ

書こうかどうか悩んだけど、もうツイータでそれらしい事書いてるんで参考までに。

京都アニメーションの火災現場及び献花台が設置されている六地蔵駅周辺は
閑静な住宅地です。
又周辺道路は狭い上車を止める余地がある所は有りません。
車は京都駅周辺等に止め鉄道で移動しましょう。
献花台は京阪宇治線六地蔵駅すぐそば。
JR、京都市営地下鉄六地蔵駅から京阪六地蔵駅に向かって歩いて
献花台まで徒歩約5分。
一昨日地下鉄で献花台に訪問した時、献花台を見つけた府外の車が
急減速したみたいで後ろの地元車がクラクション鳴らしてました。
静かにお祈りするためにも行くならそっと行きましょう。。。
後は、テントがあるとはいえ炎天下の場所が献花台なので
生ものは避けた方が良いかと。
私は献花お祈り行くのは止めません。
大人な対応でお願いします。

私見でした。

追伸
献花台の情報無さすぎなんで敢えて書きました。
ネットで調べりゃ場所分かるとは言え土地勘無い人は車で行っちゃいます。
京都は渋滞も多く道も狭い所多いんで府外民は公共交通機関が
楽な展開多いんですよね。
今の時代、情報封鎖した所で調べりゃ行先なんて分かっちゃうから
敢えて情報流して色々整理するのも有りだと思うんだけどね。
私見です。。。
Posted at 2019/08/02 17:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年07月31日 イイね!

今は京都ですね

今は京都ですねみなさまおはこんばんわ
今回はチョイと体の調子を見つつ京都を巡ってます。
昨日は浜松SAに忘れ物したりて京都-浜松を1往復したりして
900キロも走ってしまった。。。
今日は主に電車移動なんでここには書くこと無い。。。
明日はもうちと京都うろついて、帰る予定です。

ここ的に関係ない事はツイーターに上げてます。

こたつねこ774
@CpibcA85iyLCAA6
Posted at 2019/07/31 23:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「現在北海道紀行中 http://cvw.jp/b/1817553/43412301/
何シテル?   10/30 20:43
行き先安定しない通勤用。 出張も行くらしい。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年9月28日E型よりF型にスワップです。 現在約250Km
スバル WRX STI スバル WRX STI
Ð型S4からE型STIに乗り換えです。 現在12月2日納車で350㎞程です。 急遽発注だ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月16日C型からの交代でD型が就役しました。 9月16日現在約180㎞ 仕 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
7月18日無事納車されました。 久方ぶりのWRX系は楽しみです。 現在3キロw 7月22 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation