• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

復活!

復活! 今日行ったニッサンのお店のショールームには
「キックス」2台だけが展示されていました。
なんだかな~(^^;;
エクストレイル顔とかにすればいいのに(笑)

で、先日のドラシャブーツ破れから復活しました(^^)

自分の覚書を兼ねて費用などを・・・





右ドライブシャフトブーツリペアキット(3924141B26):4410円
         上記交換工賃              :4725円

ブーツは合わせ式のモノでした。
これでしばらくは安心ですかね~



で、ついでにハブキャップを前輪にも付けようと思って注文したんです。
うちはFASTがないので、狼さんの記事を参照にパーツ番号を探してみました。
届いたら塗るつもりなので安ければ色は何でも良かったんです。

「ハブキャップを2個、この部品番号(4023415B00)でお願いします。」って
確かに言ったはずなのに、届いたパーツは何故か4つ(笑)



亜鉛メッキ(金色)の方:4023415B00 ⇒ 694円(2つ)
    黒い方      :4323472B00 ⇒ 1344円(2つ)

黒い方は、最初から後輪についている物と同じです。
金色の方は本来は何用なんでしょうね?品名は『ホイルカバー』でした・・・
どちらもサイズは一緒です。

でも値段が2倍もするのは何で??









ブログ一覧 | マカブ徒然日記 | モブログ
Posted at 2009/02/28 02:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 6:37
不思議ですね、なぜ4個?w

めっきよりも高い黒キャップは、何処理なんだろう??
コメントへの返答
2009年2月28日 10:51
ホントに何故4つ?今回のお店の対応は終始イマイチで、ドラシャもクルマ(破損部分)も見ずに注文していて、左側を注文されそうになり慌てて修正しました(爆)
パーツリストが無いので正確にはわかりませんが「マーチのハブキャップ」って言ったら黒い方が届くんですかね?
塗ろうと思ってたけど、このまま付けてもイイかな?なんて思ったり(^^;
2009年2月28日 8:00
着せ替え用?(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 10:52
黒のホイルの時と金のホイルの時と、ハブキャップまで履き替えます(嘘)
2009年2月28日 8:03
私も、
センターキャップ注文しましたよ~ウィンク指でOK

コメントへの返答
2009年2月28日 10:44
金の方ですか?黒の方ですか?(笑)
2009年2月28日 10:53
ブーツ。。。案外安いですね~♪♪
こないだのはいくらだったかな?(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 11:05
皆さんの情報より安かったので良かったです(^^)
そういえばリビルトドラシャの値段聞くのを忘れました(笑)
2009年2月28日 17:49
狼さんとメッキ加工を検討したなぁ~
(遠い目)

旧車っぽいホイール友の会としては・・・
メッキ加工推奨です(笑)
コメントへの返答
2009年3月1日 0:02
そうそう、狼サンのメッキ品を参考にしました。

で、今日試しにはめてみたら斜めに入って外れません(爆)
2024年4月17日 11:09
初めまして。
K11マーチの前輪には元からハブキャップがついていませんが、この4023415B00は、後輪だけではなく前輪側にも取り付けられるのですか。
コメントへの返答
2024年4月17日 12:06
コメントありがとうございます。
この記事、もう15年も前のものなんですね(^_^;)
当時はマーチ仲間とこうした小ネタで楽しんでいました。
ハブキャップの件は問題なく前輪にも付きました。整備性とかのデメリットは分かりませんが、あの部分の目隠しには何ら問題ありませんでした。
2024年4月17日 14:03
わかりました。ありがとうございました。
当方マーチを買って今年で27年目です。
コメントへの返答
2024年4月17日 14:31
参考になれば幸いです。
27年は凄いですね!
当時のマーチ仲間にはまだまだ乗り続けている人もいて各地のミーティングも続いているようです。

プロフィール

「4989ってナンバープレート(非希望ナンバー)初めて見た(^◇^;) 普通に順番に発行されるのかな?」
何シテル?   09/04 12:49
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation