• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

今日の一台♪ バイクネタデス(・∀・)

今日の一台♪ バイクネタデス(・∀・) 「逆輸入」って言葉にドキドキワクワクします(^^)

今日見たのはGSX-R1100の初期型ですね~

私が高校生の頃は「逆輸入車=GSX-R1100」でした。
他のメーカーの逆輸入車ってそんなに無かったんじゃないかな~





同じスズキでもカタナはもう少し前の時代で、しかも超高価!
カワサキはニンジャ(GPZ900R)?それとももう少ししてからだったかな?
ヤマハは・・・ FJ1100(のちに1200)の頃かな?(笑)
ホンダはこの頃何やってたんだろ?VF1000Rあたり??

この頃のチョイ古バイクを持ってみたいものです。

ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2010/05/01 23:05:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 23:12
たしか油冷エンジンでしたよね・・・((゚_゚))ドキドキ

仕組がワカラン┐(´-`)┌
コメントへの返答
2010年5月3日 3:51
そうそう、大量の油で冷やす仕組みです。空冷に大型のオイルクーラーが付いた感じって解釈してますが、違うかも(^_^;
2010年5月1日 23:46
GSX-Rシリーズは結構好みの形です

スポーツスターにもう一度乗りたいなどと

言いながら実は正反対のGS1200SSが

かなり気になってたりします^^
コメントへの返答
2010年5月3日 3:53
油冷はエンジンの形がイイですよね(^-^)
仕組みもスズキらしく個性的だし(笑)
2010年5月2日 22:03
会社の後輩がこれの750乗ってました。
あたしの逆輸入、ったらV-MAXでしょうかねぇ。
あたしゃ中免でしたが(^ ^ゞ
コメントへの返答
2010年5月3日 3:56
V-MAXも乗りたくて一時期本気で探してました。あの鬼加速は凄いです(^_^;
でも車重が260キロあるので断念しました(笑)

プロフィール

「@きゅう . さん 桃は悪くありません!近年の異常な暑さが悪いんです(笑)」
何シテル?   08/01 19:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation