• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

ミニのエアコン送風口にドリンクホルダーを付けようと思ったら、
形状が◎でさらに奥まっているので普通のじゃ付かないんですね(^^;

で、「MINI専用」と謳われている製品を見てみたら・・・







専用形状の台座が付いてダッシュボードにさりげなく取り付けられる製品が
カッコイイなと思ったら6000円とか(笑)
エアコン送風口に取り付けるごく普通の形状の奴も1個4000円とか(・∀・;

ガイシャ乗りってボラれてない??
それともそれ位ポンッって出せない庶民はガイシャ乗りに向いてないのか?(笑)
いやいや、なにか良い方法があるんじゃないのかな?




調べてみるとK12に付けていたZOOM製の奴は、フックをロングタイプのに交換すれば付くそうで
早速パーツを注文。500円位のパーツなのに丁寧な説明書付きでありがたいです。

他にもリペアパーツとして色々なプラ部品を販売してくれていて、
こういうアフターケアが整っているのって嬉しいですね(^^)



無事装着できて何よりです。
前のクルマのパーツを引き継げるってイイですね。
このパーツ、MINI乗りの皆さんでも定番化しているみたいです。

ま、純正のドリンクホルダーが使い難いってのが一番の原因なのですが┐( ̄ヘ ̄)┌
関連情報URL : http://zoom-eng.com/
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2012/06/23 16:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新製品🆕イエローが綺麗🤩
ゆうちゃん0209さん

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒 ...
pikamatsuさん

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

スコーン専門店。
ベイサさん

敬老の日に、牧歌の里へドライブ🎶
はらペコ星人さん

関西遠征前に!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 16:59
みんカラ‥が、まだ無かった時代の話ですが
別趣味(道路とか景色とか)で知り合いになった方
外車に乗り始めて‥オフ会参加したら‥言ってる話の金額の桁が違うのに
違和感感じたそうです。(たとえばスペアキーに万単位とか‥)

マーチなんかは、お金を掛けない様に自分で自作してるうちに
下手したら、その位掛かった‥なんて話程度でしょうけど‥

外車に乗ってる人は基本自分ではイジらないそうです(^^;
コメントへの返答
2012年6月23日 18:12
あー、みんカラ支店を始める前(本店時代)に知り合った方もそう言ってました(^^;

確かに日産Dラーだったらこっちが申し訳なくなるようなちょっとした事でも外車だとショップにお任せみたいで。(それはそれでいい工賃を取るんでしょうけど)

日曜日の大黒PAにもそんな感じの方々が沢山いますね(笑)


ミニのディーラーにタッチアップペンを買いに行きたいのですが、敷居が高そうでいまだに行けていません(^^;
2012年6月23日 19:18
細かいことですが、初めて外車に乗り始めるとこういうことに悩みそうですよね…w(^^;)


とりあえず慣れるまでは交差点曲がる度にワイパーを(略
コメントへの返答
2012年6月23日 23:55
日本車で当たり前だと思っていた部分があっさり否定されているのが面白くもあり、またストレスに感じたりして乗ってて疲れます(笑)

連続と間欠を使い分けたい程度の小雨の夜に細い路地を走ると、ワイパーとウインカーを乱打しちゃいます(^^;
2012年6月23日 21:06
見ていて参考になります~。

カップホルダーあまり気にしてませんでしたが、これじゃ付かないんですね。

通勤メインだと飲み物もあまり飲まないから?

マカブの頃はいろいろ手を加えていたのに、このあたりはなんだかやる気が出ません。

でも工夫って大事ですよね。
コメントへの返答
2012年6月24日 0:01
とりあえず素のままでは500mlのペットボトルを置く場所が後席にしかなくて困ってました(^^;

ZOOM製は最初からミニ用のロングフック仕様でも売っているせいか、みんカラのパーツレビューでも結構見かけますね。

要は長いフックがあればどんなホルダーでも付きそうなので、カー用品店や100均で合いそうなのを探すものイイですね。そういう手間ヒマを掛けるのが楽しいので、ミニでも色々工夫してみようと思ってます。とくに日産の部品が付かないかを(笑)

プロフィール

「オーケーストアでキリンガラナが安売りされてる😊」
何シテル?   09/17 12:07
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation