• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

高いところは苦手なのに(^^;

高いところは苦手なのに(^^; 先週のことですが、
お気に入りの静岡の山奥の吊橋を渡ってきました(^^)

大井川鉄道沿いに奥へ奥へ向かうのですが
大雨の影響で路面が荒れていて大変でした(^^;





久々の井川大橋
最大2トンまでで、一度に1台しか渡れません(笑)





MINIでも結構一杯一杯ですね(^^;






5年前にマカブで行った時の画像を見つけました。
東海MTGの帰り道だったと思います。



お気に入りの場所なのですが、K12では行けなかったな~
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2012/07/21 15:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

水道工事
THE TALLさん

平和維持活動〜猛暑日〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年7月21日 15:08
壊れそう(^0^;)
コメントへの返答
2012年7月21日 16:59
やっぱり?ガイシャだし(>_<)
そうでなく?(笑)

このあと東名の大渋滞で自分が壊れそうになりました(^_^;
2012年7月21日 15:13
若干、橋の様子がマカブの頃と違いますね?

架け替えたのかな?

僕もいってみたいな

大井川鉄道、気になります~
コメントへの返答
2012年7月21日 17:01
後ろに見える橋脚?が足場を組んで工場中なんですよ。ワイヤーの架け替えでもしてたのかな?(^_^;

なので撮影の様子は工事現場の人から丸見えです(笑)
2012年7月21日 23:31
こんなところ、通れるんですね(驚)
2台目が間違って入って行ったら、落ちる??? 行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年7月22日 14:46
橋の上よりも橋の入り口と橋に至る小道が狭くて大変です(^^;

後ろから2台目が進入してきたらドキドキしますね!この周辺は狭い道ばかりですがオープンにするには最高ですよ。ぜひ静岡の奥地へ行ってみて下さい(^^)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation