• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

ツール・ド・奥多摩 参戦記2

ツール・ド・奥多摩 参戦記2 ゴール地点のヤマメの塩焼き。
今年は塩分補給にもピッタリでしたね(笑)

前回の記事が好評だった?ので
調子に乗ってもう一つだけ書いてみます。
走行シーンがもう少しあったので・・・
(最初からフォトギャラに挙げればいいのに 笑)





カルガモ走行の最後尾からこっそり付いて行ったのですが
やっぱりマーチの車列はイイですね(・∀・)





前半はこちらのBOXの後ろに付かせていただきました。
かなり低くてカッコいい(^^)

マンホール上を通るたびに腹下から響く音が素敵でした(^^;





今年の途中休憩はファミマじゃなくてセブンにて。
マーチの群れの中に異国のクルマが1台(笑)
マーチに囲まれると大きく見えるから不思議(^^;;





コース途中には見応えのある橋がいくつも。
まずは赤い橋。





続いて黄色い橋。






白い橋もあり。
オープンカーで橋をくぐるのは楽しいですよ(・∀・)





休憩&フリータイム中、みやぞーサンのマーチ。
今回がラストラン!(T_T)/~

走り去る時に「ピロピロピロピロ~」って。
ボクの周囲のオジサンたちは「マニ割?」「マニ割?」「マニ割?」って連呼しています(笑)
(正解はマフラーに付ける笛だったようですが)





ハマの黒亀号に黒猫発見!
闇夜で目が光るらしい!?





途中、直6を積んだマーチも参戦!?






メイン会場を一足早く抜け出し、途中でカルガモを待ち伏せする事に。
山の上でもこの気温。暑い・・・(^^;;
そして待つ事10分・・・















キター!
目の前を次々にマーチが通りすぎて行きます。
もちろん奥多摩の法定速度でですよ(笑)

カメラ(コンデジ)のピント合わせと連写が間に合わず、
写りが悪くて、小さくてスミマセン。

でもこのコーナーの駐車場でもマーチのカルガモは注目を浴びてました。
ギャラリー気分を味わえて良かったです(^^)

*ひとつ前の記事にも走行写真は沢山載せてますからね~






次回は2013年8月25日(日)開催予定です!


*ご自分が写っている画像はご自由にお使い下さい(^^)

ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2012/09/01 01:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バランスイット来た。
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 3:36
私も次々に走り去るマーチを撮りたいです(*^-^)b

リラックマに免許を取らせて私はカメラマン…w
なんていかがですか?(ノ∀≦*)ノ゛


コメントへの返答
2012年9月1日 11:03
じゃ、乗り換えた際には是非(オイ

リラックマって18歳以上でしたっけ?(笑)

ツーリングのあるMTGに何度も参加すると、一度ギャラリーとして盛り上がってみたかったんです。今回それが叶ってラッキーでした(^^)

南東北MTGなんかでは有志の方々がカメラマンとして沿道で待ち構えてくれていますね。奥多摩は毎回参加しているのでこうした裏方としてもお手伝いできればと思ってます。次回に向けてロケハンしておかなきゃ(笑)
2012年9月1日 10:54
本当に楽しそうですね~

違う車に変わってもこう言うつながりで交流持てるって素晴らしいですね!!
赤カブさんの人柄も素敵ですし(^^b

橋の画像は、何か気持ちいですね♪色とりどりで走ってて楽しそう!!オープンならなお一層ですね♪

私も何時かは「走る」MTGに参加したいです。
コメントへの返答
2012年9月1日 12:11
あれ?今回も金ナベ見たかったのに(笑)

ツーリング付きのMTGなのと場所柄?か「走り」方向のクルマが多いのも特徴ですね。

ボクの人柄ですか?
只の人見知りなOSSANですよ(〃∇〃)

せっかくマーチで繋がった縁ですから、お邪魔にならない程度にまたあちこちに参加したいと思っています。

トンネル・橋・ダム・・・
巨大建造物好きなので屋根を開けてそこを走るのが至福のひと時です(^^ゞ
2012年9月1日 19:20
お疲れ様でした!
あそこでカメラ構えていたとは知らず・・・前のみやぞーさんに追いつくのに必死で。(汗)
綺麗に写真撮られていて保存させていただきました!
問題なければブログで写真使ってもよろしいですか?
コメントへの返答
2012年9月2日 0:08
お疲れさまでした~♪
そう言えばみやクン撮れてなかった(>_<)

写真はご自由にお使い下さい。
リサイズして小さくしちゃったけど(^^;;
(本文にも書いておきますね)

12に乗ってた時も思ったけど・・・
11に旧車系ホイールは(・∀・)イイ!!
2012年9月2日 1:55
キティ―ちゃんは似合わないみたいなので、
マーシャル猫にしてみました(^-^;
コメントへの返答
2012年9月2日 8:41
え?クロネコヤ○トじゃなくて?(笑)

いや~凄いところに付いてますね、カッコいい(^w^)
うちのにも今度付けてみよう♪(どこに?)
2012年9月2日 15:45
赤カブさんがあのコーナーに居たとは全く気付かず通過していましたw
他車種に乗り換えたらこういった裏方参加としてもアリですね^^

マニ割り風味マフラーは意外にも好評で・・・w
最後に変な意味でも注目を浴びれて良かったです(ぁ
コメントへの返答
2012年9月4日 4:49
まぁ急遽のカメラマンですから(笑)
裏方的お手伝いが多少は出来たかなと(^^;

先日、近所のオートバック○のワゴンセールでピロピロ笛が置いてあって、思わずミニに付くかなと手を出しかけたんですが、マフラーが2本出し(売ってたのは1個)だったことに気付き寸前で思いとどまりましたよ(爆)

プロフィール

「@シュワッチ ボクが過去に見た衝撃ナンバー1は・・・ 昔の高級ベンツSLに乗る厳つい893サンの「893」ナンバーでした(笑)ドラマ「とんぼ」が流行ってた頃でもあります(^^;)」
何シテル?   09/05 11:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation