• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

ピカール最強説

ピカール最強説 風邪にはピカールが効くね!
(飲んじゃダメですよ)

体調が悪くてもピカピカのリムを見ると治った気がするのが不思議(笑)
(*´Д`)ハアハアしすぎて熱が上がりそうですが・・・

今日は午前中しか時間が取れなくて、装着までいけず磨きだけで終わりそう(^_^;
ブログ一覧 | 面白ネタ? | モブログ
Posted at 2013/05/26 09:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 10:41
おはようございます。
ピカピカにリムを・・・・(笑)
お疲れ様です。
私もトラックのリム磨きを開始したいのですが、ピカールでOKなんでしょうか?ご伝授を~♪
コメントへの返答
2013年5月26日 15:34
あくまでも風邪を治すためですよ(笑)

ポリッシュのリムに画像の3種類を試したのですが、やっぱりピカールの攻撃力は最強です(^^;

もっと錆び錆びだとボンスター(金属たわし)も有効ですよ~

あ、あくまでも個人の感想ですから・・・
2013年5月26日 12:59
私は黄ばんだヘッドランプに、ピカールを使ってます(^O^)
コメントへの返答
2013年5月26日 15:36
やっぱりピカール最強!

正露丸やバファリンと同様に一家に1つ常備しておかないと(笑)
2013年5月26日 19:41
和光ケミカルのメタコンも中々ですよ!
コメントへの返答
2013年5月26日 19:57
メタコン使った事ないんですよね~
ピカールが無くなったら試してみようかな。
まだ相当残ってますが(笑)
2013年5月26日 22:28
体調いかがでしょうか?楽しい事やって風邪吹き飛ばして下さい。

あっ、南東北MTG参加出来なくて熱出ました??
コメントへの返答
2013年5月26日 23:15
ご心配お掛けしています(^^ゞ
年々体力の衰えが・・・(笑)

元々用事も少々あったのですが、土曜朝から頭痛で動けず体力温存のために参加を見合わせました(T_T)

次は秋か~
また寒い時期なんですよね(^^;;
2013年5月26日 22:37
個人的にはライフAさんに同意です。
「手磨き」に関してはワコーズのメタルコンパウンドが最強だと思います。
こいつですが、どうも磨いてる最中に粒子の大きさが変わるみたいなんですよ。
で、磨き始めは粗目なんですが、磨いていくと仕上げ用に粒子が細かくなるっぽいんです。
ですので、曇ってるアルミがあっという間にピカピカに変わります。
問題は機械磨きでは粒子が細かくならないみたいで、まったく役に立たない事でしょうか……。
機械磨きなら白棒が一番良かったかな。
コメントへの返答
2013年5月26日 23:23
ワコーズのは歯磨き粉みたいなのでしたっけ?なんだか良さそうですね。
やっぱり一家に一つ常備でしょうか(^^)

粒子が徐々に小さくなる・・・
歯磨き粉でもそういうのありましたね~

今日は ピカール(全体のくすみ・錆び取り)⇒ネバダル(光沢出し・点錆はピカールより落ちます)⇒ピカール(ネバダルの曇り落とし) と言う繰り返しで、ひたすら無心になって磨き続けてました(笑)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation