• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

本日の1台♪(バイク編)

本日の1台♪(バイク編) 東北道を北上中に安達太良SA付近で発見!

楕円ピストン+1気筒あたり8バルブのホンダNRです(^w^)
興奮してスクープ写真みたくなってしまった(笑)

走ってるのを見たのは10年振り位かも…
ロングツーリング中?(^_^;)

カーボン製のカウルの中で楕円ピストンが上下して32個のバルブが開閉しているかと思うと…

ドキドキしますね(爆)
ブログ一覧 | バイク日記 | モブログ
Posted at 2013/08/11 05:42:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2013年8月11日 6:08
え?
市販されてたんですね(^o^;
コメントへの返答
2013年8月12日 2:06
ホンダの技術の集大成として市販された夢のバイクです。外装もフルカーボンでひとコケ100マン円とも(^。^;)
こういうのが出るからホンダって凄いメーカーですよね。
茂木のホンダコレクションホールでも中央に堂々と飾られていて、見に行く度にハアハアしてます(笑)
2013年8月11日 8:07
当時で定価520万くらいだったような???

走る姿は一度しかみたことないです。。。
コメントへの返答
2013年8月12日 2:14
そう520万円でした!
ホンダの常で開発費を考えたら赤字前提で発売されたみたいですね(^_^;)
今回はRC30の方と走ってました。なんという組み合わせでしょう(爆)

動画サイトでNRが立ちゴケするのを見てハラハラしたものです…

プロフィール

「マン島TTウイナー(世界一あたおかな人)が参戦してるって?(^◇^;)」
何シテル?   08/03 12:13
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation