• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

代官山でショッピング♪

どうも(^^)/
PCで「代官山」って入力しようとすると「大観山」ってなってしまうボクです(^^;;

どれだけ間違った読み仮名で入力しているんだか(笑)
(正しくは「だいかんざん」だったかな?)


今朝は調子がイマイチで早起きできず朝黒はお休み・・・
代わりにお昼過ぎに代官山の「蔦屋書店」に行ってきました。





街や駐車場の外車率(特にベンツ・BMW率)の多さにドキドキです(・∀・;
昼食に入ったお店の値段やメニューの読めなさ(カタカナ英語が多くて)にもドキドキでしたが(笑)


そんなオシャレな街、代官山でのショッピングの内容は・・・




1980~90年代のバイク雑誌のみ(爆)
奥さんの呆れたような視線が痛い・・・

でも20年前のバックナンバーが新品で手に入るって凄いですよね。
人気車種が特集されていると定価の2倍とかで売られていますが(^^;

こちらは世田谷にあったクルマ・バイクの専門書店「リンドバーグ」が移転してきたんでしたっけ?
世田谷の頃は趣味車が集っていたとも聞きましたが、ここの駐車場はちょっと違うみたいです。

朝7時から深夜2時まで開いているらしいので、また来ちゃおうかな?
休日の早朝とかに来たら面白そうです(^^)

ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2013/11/10 18:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 22:08
尾山台にあった頃はよく行ってました。
SRのカスタムの専門店でもあったのですよね。
コメントへの返答
2013年11月11日 9:47
世田谷のですよね?
前回初訪問の時、HPを読み間違えて世田谷に向かってしまいました(笑)

東雲SAB内に支店があった頃は何度も通ってたのですがいつしか閉店に・・・

検索したら、何だか第2日曜日早朝に面白そうな集まりをしているみたいです。来月覗いてみようかな~

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation