• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

本日の大黒さま♪

本日の大黒さま♪ 赤い彗星仕様の観光バス?(^_^;)

後ろにジオン軍マーク入ってます(^w^)

詳しい人、解説は任せます(笑)
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | モブログ
Posted at 2014/06/15 08:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 15:03
おぉ、これは三菱ふそうのエアロクィーンIIIですね!
販売台数が極端に少ない超レア車ですよー。
運転席が階下に設定されていて、2階にあたる客席部分はフロントガラスのところまで座席がついていまして、この関係で二階建てバス並みの車高になっています。横に居る白いのがふそうの現行車種では一番背高の車両なので、それよりも大きいという事になります。

ジオン軍の紋章が入っている個体があるのは知らなかったです。目立つ車両に目立つマーク・・・・
コメントへの返答
2014年6月17日 19:13
>おぉ、これは三菱ふそうのエアロクィーンIIIですね! 販売台数が極端に少ない超レア車ですよー。

湯サン、詳しいバスの車種の解説をありがとうございます(^^)
って、詳しいのはやっぱりそっち!?(笑)

貴重な車両だったようで、走行中に追い越したんですが確かに後ろ側が壁のように高いバスでした・・・

で、ジオンの紋章入りは何でなんでしょうね(^^;
車内の様子も気になるところです(笑)

プロフィール

「夜の道路で肘を極端に曲げた前かがみ(前のめり)姿勢で前方を必死に見つけて走るクルマって大体無灯火だし(-_-;)」
何シテル?   08/29 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation