• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

バイクは危ないけど面白い!

バイクは危ないけど面白い! この本、楽しそうじゃない?(^w^)

ブログ一覧 | バイク日記 | モブログ
Posted at 2014/09/15 07:33:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 9:05
バイクは楽しいです👍
コメントへの返答
2014年9月16日 18:48
ですよね~(^^)/
今さら何をって感じ(笑)

でも世間のイメージは違うんでしょうね、きっと。
2014年9月15日 11:38
なんすか この本

ゲッカンって書いてるけど・・・

見たことないなあ
コメントへの返答
2014年9月16日 18:49
今月新しく発刊された雑誌です^^

「ゲッカン」て書いてありますが・・・

次号は来年1月発行予定だそうです(笑)
2014年9月15日 20:49
危険な事ほど心が躍動したり(笑

昭和の匂いがプンプンしそうなこの表紙だけで買う価値あり?^m^
コメントへの返答
2014年9月16日 19:01
スピードとかスリルとか危ない言葉がバイクには付きものですが、ホントは安全に乗るのが一番(^^;;

ボクは「レーサーズ」を出してる会社が発行したので買っちゃいましたが、同名のブログもあるのでそれを読んでから判断するのが吉かと(笑)
2014年9月16日 18:51
俺は6年振りにZZR1100を買って楽しんでいます👍
コメントへの返答
2014年9月16日 19:03
世界最速マシン!
凄いじゃないですかジージーアール!
(ダブジーアールとは読まない?)

ニンジャと並んで憧れのバイクです(^^)
2014年9月16日 19:08
ジージーアールですね😆
知ってますなぁ💕
まだ、240キロしか出してないけど、前に乗っていたFZR1000よりパワーが無い感じですね😁
もう、marchは弄らず、バイクメインになります😁
コメントへの返答
2014年9月16日 19:25
世界最速を全メーカーで競っていた末にカワサキがトドメを指した1台ですね^^
漫画キリンでチョースケがニンジャからコレに乗り換えてその後GT-Rと・・・
(これを語ると長くなるし泣いちゃうので略 笑)

ボクは200キロも出す勇気がないヘタレですが、やっぱり速いバイクは大好きです^^

当時(まだ限定解除が難しい頃)のBG誌で「中免で乗れるZZR1100が入荷!」って怪しい広告が出てたのが今でも気になります(笑)

プロフィール

「夜の道路で肘を極端に曲げた前かがみ(前のめり)姿勢で前方を必死に見つけて走るクルマって大体無灯火だし(-_-;)」
何シテル?   08/29 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation