• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

イチョウ並木

ここ何年か続けて見に行っている神宮外苑のイチョウ並木ですが、
今日の空き時間にバイクでサクッと行ってきました。

GROMはスクリーンとリアBOXを装備して、すっかりオジサンの通勤快速仕様に(笑)



都内ではまだまだ色付きが遅いところがありますが、ここは今が見ごろですね(^^)
ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2015/12/04 17:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 18:11
こりゃ便利そう

あとはハンドルカバーを付けたら冬は

完璧ですね^^
コメントへの返答
2015年12月4日 21:33
リアボックスは初めて使ってみたのですが便利ですね(^_^)
確かにあとは手の防寒です。

最近のスクーターにはシートヒーターも付いてるとか(驚)
2015年12月4日 20:11
またニアミスしてます
例によって奥の絵画館前で一杯やってました(爆)

球場側の行列って何だったのでしょう?
コメントへの返答
2015年12月4日 22:00
毎年ニアミスしてますね(笑)
外の道から外苑の周回路に入ると屋台の香りが漂ってきます(^_^;)

バイク停めた反対側の行列ですか?
並木に面したカフェの行列とかかな?
2015年12月5日 5:53
通勤快速って割には綺麗ですねw
あとはラフ&ロードのハンドルカバーとグリップヒーター着ければ完璧ですね!


神宮外苑の銀杏並木は綺麗なんですが、葉が落ちまくった頃だと晴れててもスリップダウンするバイクが結構いるんですよね……銀杏トラップ恐るべしw
コメントへの返答
2015年12月6日 10:07
オサレな通勤快速号を目指してますから(笑)
ハンドルカバーはもう少し年をとってからかな(^w^)

この後、別の場所で撮影の為に停めたら足元に無数のギンナントラップが( ̄○ ̄;)

プロフィール

「@温泉二号 今回も5分で無理でした(-。-; (タイトルが出るまで)」
何シテル?   08/15 22:52
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation