• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月30日

バフ掛け

バフ掛け クルマだと隠れちゃうパーツが多いけど、バイクだといつも目に付く場所だから楽しそう♪
自分で出来る道具も腕もないから外注ですが(^_^;)

取り付けないでしばらく眺めていたいです( ;´Д`)ハァハァ
ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2017/12/30 13:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,106- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

Cannonball Adderl ...
kazoo zzさん

お散歩途中で見つけたおにぎり屋さん ...
pikamatsuさん

貧乏と富豪
アーモンドカステラさん

タクシーで走る,電池の経済学[改訂 ...
きリぎリすさん

若気のいたり☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年12月30日 14:50
磨く手間が(素人レベルで)判ってると、仕事として出来るレベルが
どれだけ遠いか?判るので仕事でヤりたくもないと言う1番遠い所にいます。笑
コメントへの返答
2017年12月30日 18:45
狼サンの磨き記事を見てよく真似してたものです。ただしキー穴とか小物限定で(笑)
素材の違いか、ハンドルは鏡面になりましたがトップブリッジはそこまでいかなかったようです。
今回の仕上がりを見て、焼けと汚れのひどいヤカンや鍋を磨いてもらいたくなりました(^_^;)
2017年12月30日 15:15
あれ?
アルミフレームは?w
コメントへの返答
2017年12月30日 18:49
TZRのフレームって叩くとアルミの弁当箱と同じ音がしますね(笑)
一部だけピカールで磨きたい衝動を必死に抑えてます。始めてしまったら引き返せなくなりそうで(^_^;)

プロフィール

「平日休みで日帰り温泉へ。やけに親子連れで混んでると思ったら都民の日だったか(^^;)」
何シテル?   10/01 21:45
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation