• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

無事に帰宅しました

無事に帰宅しました 一応ソックス型チェーンも持参して出勤。
ミニに10センチ位積もりましたが、スタッドレスのみで無事帰宅しました(^_^;)
環七の陸橋部分が全て通行止めで大渋滞でした…
レインボーブリッジの一般道ではクルマが立往生してるなんてニュースも…

雪国の皆さん、些細な事でお騒がせしています(笑)
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2018/01/22 19:27:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

カール開封の儀
オグチンさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2018年1月24日 8:49
言っときますが、この環境にいる人間が全員雪国の人だったとしても、状況は全く変わりませんよ?
そちらは雪国ではありえない坂と、その坂の途中に平気で信号がありますから、4WD&スタッドレスだろうと立往生で渋滞作って終わりです。
下り坂で止まれずにどっかに突っ込むのも変わりません。
テクニックとか慣れじゃありません。
道路環境そのものが雪を全く想定してないのですから、道産子だろうと無理なもんは無理w

まぁ、都内とか走った事ない道産子なんかは「たかが20cm積もっただけでこれとかw」なんて言う浅はかな事言うかもしれませんけどね。
大雪降った日にTTRで出動して、青山一丁目の交差点でギャラリーいる中フルカウンター当てながら遊んでた人間が断言しますよ(≧∀≦)
無理なもんは無理!(>_<)
コメントへの返答
2018年1月25日 6:23
なるほどー(^_^;)
確かに陸橋やアンダーパスや吹きっさらしの橋脚とか、便利だけど雪が降るとすぐ通行止めになりますからね…
て言うか青山で何ですって?(笑)
そこはホンダ車ででしょ(オイ)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation