• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月30日

鈴鹿8耐 2019



いやいや、今年の8耐はビックリしました~
自宅で11時半のスタートを見た後に、修理に預けていたMINIを引き取りにAGOさんへ行き・・・




帰宅後に再度テレビで観戦・・・




ゴールまであと6分、スズキ耐久チームがエンジンブロー!
大量のオイルがコース上に・・・(^^;




そのオイルに乗ってしまいトップを走っていたカワサキチームが転倒!
この時点でレース終了まで1分半!




その直後に赤旗が出てレース終了!?




暫定表彰ではそれまで2位を走っていたヤマハチームが優勝?


その後、カワサキチームが異議申し立てを行ったりで、サーキットで観戦した皆さんはレース結果が不完全燃焼のまま帰途についたようです。


・オイル流出の時点でペースカーを入れるべきだったのでは?
・赤旗中断の場合はその1周前の順位がレース結果となる?
・赤旗の時は5分以内にピットまで戻れないと完走とならない?
・いやいや、5分以内ルールはスーパーバイク選手権で、耐久選手権では適用されない?
・そもそも日テレの中継がイマイチ面白くないのは来年改善されるのか?(笑)

その後色々な議論があったようですが・・・




カワサキチームが26年ぶりに8耐で優勝!ってことらしいです。
とにかくジョナサン・レイの夜間走行の速さったら(^^;;






とにかく、カワサキチーム優勝おめでとう!
1993年以来の優勝で、8耐優勝記念限定車とか出るのかな?

国内4メーカーともワークス体制で臨んだ今年のレースはホントに面白かったです(^^)
(いや、スズキはヨシムラ中心だからプライベーターか?)

少しだけ物足りなく思ったのは、チェッカーフラッグの後のウイニングラップでマーシャルや観客が旗や手を振るシーンが見られなかったからだね。

やっぱりいつかは現地で観戦したいですね~
ロッシとか出てくれないかな?

ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2019/07/30 14:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 16:54
あまりレースを見ない僕ですがテレビつけて合間に眺めてました。
念願の優勝とは言えスッキリしない勝利となりましたね…語り継がれそう(ーー;)

SSTクラスも面白そうだなぁと関心をもち調べていたらクイックチェンジャーのないタイヤ(ホイール)交換でも1分以内で終わることにびっくりしました。
順調に走りきったチームはEWCクラスに勝利していたりするようですね。
もっと他のグループも注目できたらな~なんて。
コメントへの返答
2019年7月30日 19:44
ボクも世界GP(の言い方で齢がバレる?)をTV見なくなって久しいですが8耐だけは毎年楽しみに見ています(^^)
今年は途中で外出しちゃいましたが、見応えがありましたね~

SSTクラスはタイヤ交換を普通?の工具で行っていて、昔のヨシムラとかのピットワークを思い出しました(笑)

世界耐久クラスに至っては、わざわざ日本まで遠征するチームは本気でチャンピオンを狙っている訳で、8耐でトップは取らなくてもシリーズ通算で勝ちたい訳だから玄人っぽいレース運びをするところが逆にワクワクします。8耐マシンと違って24時間耐久を走り切れるマシンってところがさらに(*´Д`)ハアハアですね~
って、スズキ耐久チームがゴール目前でブローしちゃいましたが(^^;;

なんて、オジサン目線で見る8耐は面白いですよ♪
問題は来年も日テレが中継するらしく、あんな感じのピットレポートと某芸人の解説をまた聞くのかと(笑)
2019年7月30日 20:34
あ、「放送席~!」はもはや楽しかったです(笑)
コメントへの返答
2019年7月30日 21:03
入ってくるタイミングといい、インタビューの内容といい、逆になかなかの逸材かと( ̄▽ ̄;)
レポ「只今のピットタイムは30ン秒でした〜」
放送席「(え?ワークスなのに?)ええと、もっと早く見えましたけどね」とか
8時間じっくり見たかったかも(笑)

プロフィール

「夜の道路で肘を極端に曲げた前かがみ(前のめり)姿勢で前方を必死に見つけて走るクルマって大体無灯火だし(-_-;)」
何シテル?   08/29 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation