• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

首都高 八重洲乗客降り口

首都高 八重洲乗客降り口 首都高散歩でもなかなかディープな場所です(笑)


首都高八重洲線から東京駅直下の地下街にアプローチできる場所です。
主にタクシー向けなのかな?


一般の方でも首都高を降りずに家族や友人を東京駅に送る事が可能です。




バイクの場合でも、タンデムで来て1人降ろしてヘルメットを持ち帰れば大丈夫なはず(^◇^;)




注)地下街に通じるドアは一方通行なのでお迎えには使えません。




まだまだ首都高には行ったことが無い場所がありますね(^^;


ブログ一覧 | 面白ネタ? | 日記
Posted at 2021/02/07 17:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

0825
どどまいやさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2021年2月7日 17:48
降りるのOKで、ピックアップNGってのは、クルマ停めて待つのはダメってことかな?
サッと降ろして、クルマはすぐに出て行けと(^^;)
コメントへの返答
2021年2月7日 19:08
バスの降車専用バス停みたいな感じですね(^^;

この降車場の壁一枚裏は八重洲口地下駐車場なので(手前に入り口あり)ピックアップの際はその駐車場で待ち合わせて、もう一度首都高に出てくることが可能です。
が、首都高を一度降りる扱いになるのでもう1回分料金が掛かります(笑)

※写真追加しました
2021年2月8日 4:54
あ~割と最近、テレビで見ましたよ。
なんだったか入ったら戻ってこれない事から、進入注意みたいな内容の特集だったかな(^^;)
コメントへの返答
2021年2月8日 16:35
ボクは最近動画サイトで見ました。
首都高に直接出入りできる駐車場は知っていたのですが、首都高クネクネを楽しみたい場合は八重洲線はわざわざ走らないですからね(笑)
うっかりドアの外に出てしまったら無人のバイクやクルマが置き去りになるトラップです(^◇^;)

プロフィール

「夏風邪だったみたい。解熱したけどまだ倦怠感が酷い。」
何シテル?   08/28 07:35
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation