• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

新年旧車初め

新年旧車初め 「佐野ニューイヤー・クラシックカーミーティング」

ここ何回か、お正月から旧車見物に行っていましたが昨年はコロナで中止、今年は会場が佐野駅前じゃなくなって最近も来た覚えがあるキヤッセ羽生での開催となりました。
(これ書いている時点ではまだ開催時間内です 笑)

佐野駅前だと地元の年始のお祭り?と一緒だったり、佐野厄除け大師にも寄り道できたんですけどね~
なんで会場が変更になったんでしょ?
1月の佐野市が寒すぎるからかな?(笑)
(いつも凍えながら見物してました)




10時からの開催ですが、近場な事もあり8時過ぎには現地着。
旧車が自走で入場するエンジン音を聞くのが最近のお気に入りです。




赤色灯を回して埼玉県警パトカーも到着♪
おー、FDのライトが開いてる!




その後、インプレッサと大小の白バイも登場(^^;)
どれにも捕まりたくない、いやむしろ捕まりたい?(笑)




GLは取り回しが大変・・・




整列!




もちろん色々な旧車が展示されているのですが、ボクが気になるのはこのあたり(;^ω^)




でもこれはビックリするほどきれいでした~




こちらは入場から駐車まで見ていて、フロントの動きばかり凝視していたのは内緒(笑)




ここがありがたいのは、会場向かいに大駐車場があるので見学でも駐車場所に困らない事ですね。駐車場内のあちこちでプチオフ会みたいになっていました。

で、開会時刻の10:00前には目の保養も終わり、300円のすいとんで暖を取り、直売所での買い物を済ませ早々に退散です。




直売所の外の特設売り場で朝どれのイチゴを購入♪
よつぼし?
初めて食べる品種かも。


あ、帰りの東北道でスバルブルー(WRブルー?)の覆面パトが取り締まりしてました(^^;)




これかな?初めて見ました。
やるなー、埼玉県警・・・




昼頃に帰宅して意外と暖かかったのでそのまま洗車(笑)
下回りの雪(塩カル)汚れを良く洗い流して、ボディーは水拭き程度ですが(^^;)


コロナに負けず、今年はあちこちで旧車イベントが開催されるといいですね♪







キヤッセの直売所って、朝行っても他の道の駅みたいに朝採れの野菜・果物ってほとんどないんですよね~
店内のイチゴ売り場に並んでいたのはほとんどが1/7の日付だったし・・・
そこだけがいつも残念なんです(^^;)



ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2022/01/09 14:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年1月9日 19:57
展示用ながらモンキーの白バイがあったんですね。
調べて知りました。
名車のパトカー達が廃車にならないどころかイベントに用いられるのは警察といえど価値を知ってこそなのかなと車好きとして嬉しいと思います。
WRXのS4は候補の一台でしたしオートマながら300馬力でアイサイト等完備してるから魅力的ですよ(^^;)
エンジン本体は86/BRZと同じだったりします。
コメントへの返答
2022年1月9日 21:52
モンキーの白バイはボクも初見でした^^
年末に同会場で見たパトカーはRとFDでしたが、今回はさらにインプと白バイが加わって埼玉県警の大サービスっぷりが凄いです。ついでに言うと同伴している婦警さんのレベルもかなりの(オイ

WRXの覆面は反則でしょ(笑)
こんなの走ってても「カッコいいクルマだな~」としか思わないし、まさに「覆面」として最適です(^^;)
ちなみにボクは最近キザシが欲しいのです(笑)

奥に見える古いポルシェ(912)のパトカーは、昔々ミツワが寄贈したうちの解体を免れた最後の1台を最近復活させたもの(個人所有)らしいです。

近郊の旧車イベントは毎回見慣れた車両が多いですが、まだまだこうした新たな出会いがありますね(^^)

プロフィール

「夜の道路で肘を極端に曲げた前かがみ(前のめり)姿勢で前方を必死に見つけて走るクルマって大体無灯火だし(-_-;)」
何シテル?   08/29 23:11
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation