• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月27日

新生AGOへ!

新生AGOへ! いつもお世話になっているBMWMINI専門のショップAGOさんが工場を移転してから初めてお邪魔してきました。








年末にスタッドレスに履き替えた際にリアサスのバンプラバーがこんな風になっているのを発見(^^;)
(以前から予兆はあったけど)




以前の店舗からずいぶん広くなりました~
駐車場はすでに預かり車両でパンパンでしたが。




作業を待つ待合室も広々~
灼熱や極寒の日に外で待たなくていいのが嬉しい(笑)




作業スペースも倍増?いやもっとかも。




移転祝いという事でいつも持っていくポテチも倍増(笑)




「F型はココがボロボロになるね~」
「R型じゃまず壊れない箇所だけど」
「F型は6万キロ位から劣化が進むね~」

ちょうど昨年後半に6万キロを突破したところなのです(^^;)
別の箇所の不具合(消耗)も見つかり、まだまだ新店舗に通いそうな予感(笑)




移転後は蓮田SAのETC出入口が近くて便利になり、帰りに買い物に寄ると高速道路のサービスエリアなのに魚屋さんが充実しているんですよねココ(^^)

移転前よりもちょっとだけ遠くなったけど、行き帰りで調子をみるには丁度いい距離ですね。



そういえば・・・




AGO帰りに寄れなくなっちゃうな~
どうしよう(^^;)

関連情報URL : https://ag-ordinary.jp/
ブログ一覧 | MINIカブ日記2 | 日記
Posted at 2024/01/27 23:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AGO+懐かし自販機
赤カブ@59さん

検証しよう
(°)#))<<さん

58万キロでバッテリー容量87%
シゥンさん

キリ番逃し
kanabun7さん

この記事へのコメント

2024年1月28日 10:15
おはようさんです

やっぱF系も持病があるんですね😅

AGOさん行った事ないので移転先はお邪魔したいな😅

コメントへの返答
2024年1月29日 21:49
R系に比べて全体的にパーツの寿命が短いみたいです(-。-;
すでにF系あるあるのノウハウも蓄積されているようなので今後も頼りにしています。
2024年1月28日 10:52
赤カブさんショップさん物凄くグレードアップしましたね!(^_^)/今まで野外で待ってたのでしたら天国ですね(^^)ミニの専門ショップならではのノウハウがあると思いますので心配なくこれからも乗れるので良いですね~(^^)大型タービン交換なんて期待してますヾ(^^ )
コメントへの返答
2024年1月29日 21:57
以前も一応待合スペースは小さいながらあったんですよ。でも来客が多いので広くなったのはありがたいです♪
MINIではタービン換えてまでハイパワー化する人は少なそうで、その代わり足回りとかにお金を掛けてる方が多そうです。AGOさんではサーキットを攻めてるお客さんも多いらしいのでサーキット走行イベントなんかも開催されてます。ボクには縁のない話ですが(笑)

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation