• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月12日

東京⇔青森 弾丸旅?

東京⇔青森 弾丸旅? ホントは青森まで日帰り弾丸旅も考えていたのですが、希望の指定席が取れなくて泊まりに変更。ならばしたいことを全部詰め込んでみました(^^;)








乗りたかったもの







はやぶさモデルだと?(笑)
もちろん乗車してきましたよ。




新幹線が北海道まで延伸してからは初めて乗りました(^^)
3時間ちょっとで青森までいけるなんでキャノンボーラーもビックリでしょう(笑)














雪景色の中でストーブ列車♪


見たかったもの

















当初の予定では年に1回しかない長期休館期間に当たりそうだったので、出発日を前倒しして青函連絡船を見に行ったり。











五所川原で列車の待ち時間に地元出身のスター吉幾三ミュージアムを見に行ったら、帰宅後に同僚から「なぜ五所川原名物の立佞武多を見ないでそっちに行ったのか」と叱られました(笑)


















豪雪地帯で有名な酸ヶ湯温泉に2泊してその間は宿から出ずに湯治気分?
泊まった湯治棟(自炊も可)は昭和臭ムンムンでタイムスリップした感じでした。
いまだに体から硫黄臭が抜けない気がします(^^;)


食べたかったもの







煮干しラーメンとか、市場で海鮮丼とか。
玉子とうふはご当地名物だそうです♪




八甲田山では自衛隊の皆さんが雪上訓練(スキーで)を行ってました。
お疲れ様です。




平日旅キュンパス期間だからか、最終の新幹線(東京23:00着)も満員でしたね~
もちろん翌日は普通に仕事なのです(;^_^A
ブログ一覧 | ご当地名物? | 日記
Posted at 2024/03/12 21:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

乗車時間は最長でも40分(´・ω・ ...
waiqueureさん

47都道府県やっと制覇(2024年 ...
RA272さん

JR東日本の「キュン♡パス」で鉄分 ...
POCKEYさん

8/10~11は漢のロマンを求めて ...
雪風@L880Kさん

2025年キュンパス旅 酸ヶ湯温泉
ふかぁみどりぃさん

高崎
YOSSY~さん

この記事へのコメント

2024年3月12日 21:38
キュンパス大流行ですねぇ、みん友さんだけでも4~5人は載せてましたね。
転勤中に世話になった千葉の人も昨日、仙台往復してました。

吉幾三のホールは、出川の電動旅で見た気がします( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2024年3月13日 23:02
実はキュンパスの存在を知らずに旅の計画を立てていて途中で発見した次第です(^^;)
おかげで旅の日程を1週間先延ばししたり、早い時間の新幹線指定席が取れなかったり、久々に時刻表とにらめっこした楽しい時間でした~

吉幾三ミュージアムは他のお客さんがいない貸し切り状態で堪能してきました(笑)
2024年3月12日 22:05
いや~いいですねっ!
こうした旅もしてみたいです。
青函連絡船の前までは行っていますが覗いてはいないので次回あらばゆっくり眺めたいです。
ちなみにそこのすぐ近くに国道4号の終点がありそこでプリン食べてました。
(ご存知でしたらすみません)
コメントへの返答
2024年3月13日 23:06
ホントは現地でレンタカーとか借りれば移動が楽になるのですが、どうしてもストーブ列車で日本酒とスルメを楽しみたかったので全て列車移動にこだわってみました。
青函連絡船記念館もこの日の翌日から1週間休館するということで旅の初日に慌てて見に行きました(^^;)
そういえば国道4号の存在忘れてましたね!毎日地元で通勤で走っているのに勿体なかった(笑)
2024年3月12日 22:07
連絡線の中の客車にマネキンがあって、窓の外を向いてるのは‥
青森にある奴ではなかった‥かもでかね。

確か沈没事故の後に客車を乗客が乗ったまま積むのを辞めたので
本当に往年の姿が再現されてるんですねぇ‥

自分は全然ショボイのですが青春18切符のシーズンだったなぁ‥と
ヤフオクで1~2日残ってるのを買って、米沢に牛肉ラーメンを食いに行くとか
仙台周辺をブラブラしたいなぁ‥とか思ってました。

30代の頃は仕事の休みに、それをするのが平気だったのですが
今は家で寝てたくて、多分無理です。

その気力が羨ましいなぁ‥
コメントへの返答
2024年3月13日 23:12
函館にも連絡船が飾ってあるのでそっちなのかもですが、青森側(八甲田丸)も昔の船室を再現したエリアに大量のマネキンがいてビビリます(^^;)
(写真追加します)

気動車は現役時代は連絡船に載せていなかったそうですがそれでも雰囲気ありましたね~

青春18きっぷ旅も以前はしましたが、どうにも鈍行列車のペースが性に合わなくて(笑)
最近は気力体力の低下で外出する元気が無かったので、あえて温泉に引き籠りに行った次第です(^^;)
2024年3月13日 8:49
おはようさんです

弾丸旅で青森五所川原を満喫ですか😊
コメントへの返答
2024年3月13日 23:19
結局二泊三日の日程になったので移動(新幹線)が弾丸になっただけで青森ではのんびり過ごせました。
頑張ればストーブ列車込みで東京から日帰りも可能だったみたいです(^^;)
2024年3月13日 9:19
青森旅のお裾分けありがとうございます。ストーブ列車も湯治宿もすばらしいですね!今年は間に合わないので来年の冬に行きます😆
コメントへの返答
2024年3月13日 23:22
いつも皆さんから素敵な旅の景色を見せていただいているので~
硫黄臭まで伝わらないのが残念です(笑)

現地は行く直前と滞在中に雪が降りましたがそれでも雪は少ないようでした。地吹雪も体験したかったです(^^;)
(八甲田ロープウェイは毎日強風で止まってましたが)
2024年3月13日 13:45
たびキュン早割パスって初めて知りました!(JR北海道関係無いから宣伝も無し?)

キャノンボーラーは悔しさで血の涙を流しております。
あんなに頑張って走ったのに!(ToT)

酸ヶ湯に連泊とか良いですね。
さすがの豪雪ぶりに、道産子もドン引きですw
温泉は何度も行ってますが、未だに泊まり経験無し……。
今は観光客も多くなりましたし、泊まり客のみの時間帯に入りたいです……。
コメントへの返答
2024年3月13日 23:39
ボクも当初の計画では普通に切符を買って弾丸旅で青函トンネルを往復する予定でしたが、キュンパスの存在を知って青森満喫プランに切り替えたわけです。日帰りで新幹線を往復で使うと32000円位かかるところを1万円で済む訳ですから、そりゃ若者の旅行者が多くて混むわけですね(^^;)

せっかくの雪国なのでスノーシューとかも楽しみたかったですが今回はあくまでも現世からの逃避と湯治に専念してきました(笑)

来年のキャノンボー〇は青森駅前(又は二戸駅)にバイクを置いておけばトップでゴールできるはず( *´艸`)
2024年3月15日 8:18
キュンパス?
まだ知りません…
しかしいい旅行ですねぇ~
満喫されてますねぇ~
羨ましいです
コメントへの返答
2024年3月15日 13:05
JR東日本限定の企画だったようです。オフシーズンの平日に(多分)若者に安く旅してもらう目的らしく、ネットの特集ページは小恥ずかしいくらいキラキラしたものでした(笑)
一人旅を満喫する為にコレクションのヘルメット数個とアウトドア用品を売却して旅の資金にしています(^◇^;)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation