• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月18日

SSTR2024 エントリー開始日程発表!

SSTR2024 エントリー開始日程発表! 以前のブログでは「今回は見送りかな~?」と書きましたが、エントリー開始の一報を聞くとやっぱりムズムズします(^^;)

6月某日 朝4時48分(日の出時刻)エントリー開始!
目指せ予選突破!(笑)

→ホントに出るのかね(;'∀')


ちなみに今回のルールですが・・・


①日本海の反対側となる海岸を、日の出時刻以降にスタートする

②SSTR運営委員会が選出した「指定道の駅」「指定能登半島地震被災地応援ポイント」の中からそれぞれ1ヶ所以上に立ち寄る

③道の駅や高速道路のパーキング/サービスエリア等に立ち寄り、立ち寄りポイントを12ポイント以上獲得する

④石川県の「千里浜なぎさドライブウェイ」に、同日の 日の入り時刻 までに到着する


「指定能登半島地震被災地応援ポイント」が能登半島の奥の方に設定されると、下道組(カブとか)が苦しくなりそうですね(^^;)

ブログ一覧 | 雑記? | 日記
Posted at 2024/06/18 22:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SSTR2024迷いに迷って参戦決 ...
バビロニアさん

SSTR2024
慢性金欠病さん

能登半島地震復興救援京都ナイトオフ ...
CHUー☆さん

能登半島絶景海道プロジェクト第1弾 ...
どんみみさん

今日のお昼は・・・
395さん

この記事へのコメント

2024年6月19日 7:00
おはようさんです

やっぱエントリーするんだ😁

復興支援もかねてるんですね😊
コメントへの返答
2024年6月20日 2:36
エントリーと共に復興支援はもちろんしたいのです。
が、能登の奥の方まで立ち寄りを指定されると原2では厳しい戦いになりそうでまだ決断てきていません(^^;)

とりあえずふるさと納税で現地のお米(地震で荷崩れして異なる銘柄が混じってしまったお米)が返礼品となっているのを申し込んでみました。
2024年6月19日 11:43
株組は大変そうですねぇ……。
復興応援ですので、気合で奥能登目指してくださいw
ゼッケンは教えてくださいね?
ストーカーしますのでw
自分は来年の予選を目指します……。
コメントへの返答
2024年6月20日 2:40
下道上等な皆さんからは「10月開催こそ下道上等!メンバーの本領発揮と思っております」という温かいお言葉をいただいております(笑)
まずは予選出走できるか(早朝覚醒)が問題なのですが(^^;)

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation