• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月09日

ついにあの娘がボクのものに(*´Д`)

ついにあの娘がボクのものに(*´Д`) 9月8日はクーパーの日!
なんてすっかり忘れていて翌日(今日)思い出しました(^^;)
もうMINI愛が冷めてしまったのだろうか・・・





セイコーマート愛は相変わらずで、日本最南端の店舗で新作のアイスとそしてTシャツを購入( *´艸`)




近くにはこちらも愛する菊水堂の工場があり、ここのポテチも相変わらずの美味しさです♪


で、本題です。




そんな浮気性のボクですが、ついに今日はあの娘をボクのものにする日です(*´Д`)ハアハア








色々な書類を持って陸運局(って今は言わないんですね)へ~




実印を押して書類を提出してしばらく待って車検証を受け取ると窓口のオネーサンが「間違いが無ければシートに包んでください」って?

聞き直すともう一度「シートに包んでください」って。

え?書類だけで別にシート(袋?)とか貰ってないんだけどな・・・







「C棟へ進んでください」って言ってたんだね(^^;)


B棟(庁舎)で受付
 ↓
A棟(ナンバーセンター)で印紙(500円)購入
 ↓
B棟に戻って書類記入、提出、交付
 ↓
C棟(自動車税事務所)で税金関係の手続き


なんでいちいち別の建物に移動するのかね?






はい、これでMINIが完全にボクのものになった訳です♪
(スタンプにはハート♡印?)

ローン完済の後しばらく所有権はローン会社のままだったのですが、自分で手続きして所有権解除をしてみたわけでした(^^ゞ

MINI愛はまだ変わりませんよ( *´艸`)
ブログ一覧 | MINIカブ日記2 | 日記
Posted at 2025/09/09 22:33:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RAV4がやってきた
GON@NAGOYAさん

【交換用にシート(運転手席・助手席 ...
iceman-zeroさん

OK号 名義変更完了
Fisherさん

所有権解除の手続きが複雑になるパタ ...
tact@z4さん

ガソリン漏れの原因
オデミラさん

初めての自分で名義変更兼住所変更
トモちさん

この記事へのコメント

2025年9月10日 7:09
私は「陸自(事)」って言ってましたが自衛隊駐屯地がある地区だと
紛らわしい言い方ですよね(^^;

コメントへの返答
2025年9月10日 19:46
陸自、空自、海自って確かに(笑)
結局正式名称はなんだったんだろう?(^◇^;)
2025年9月10日 7:51
おめでとうございます
私も昨年完済しました
長いものですよね💦
今後も楽しみましょう
コメントへの返答
2025年9月10日 19:50
バイクだとローン組んでも所有権付けないお店もありますがクルマはそうはいかないですね(^_^;)
確かびーとるサンの完済のブログも拝見した覚えがあります。
さあ、これでいつでも次のステップに進めます(嘘)
2025年9月10日 7:52
500円でできるの?
コメントへの返答
2025年9月10日 19:55
地区によっては書類代20円掛かるところもあるようですが基本的にはワンコインで済みます。現地の所要時間も全部で1時間弱でした。
事前にローン会社から証明書をもらう手間は掛かりますが。
Dに頼むと1万円くらい掛かるらしいですよ(^◇^;)
2025年9月10日 9:48
おはようさんです

ローン会社が半分ギってたんですね😅

セイコーマートのお姉ちゃんでもおとすのかと思いましたよ😁

コメントへの返答
2025年9月10日 19:58
よく行くセイコーマートは素敵なおばさま方しかレジに立っていないのです(^◇^;)
相当貢いでいるんですけどね(笑)
2025年9月12日 1:48
こんばんは〜
そのセコマ、たぶんこないだの日曜に行きました
大宮行くより近いのかな?
最近浮塚に行くようになったので(ハチロク乗りじゃないけど)
とうきびチョコアイスが目についたので買おうかと思いつつ、いつもの北海道クリーミーソフト買っちゃいました
次行ったらとうきびチョコ買ってみます
コメントへの返答
2025年9月12日 7:53
ははぁそのハチロク屋さんは通りから奥まってるんですかね?前の道は何十回も通ってるのに知りませんでした(^◇^;)
近々草加に新たにセコマができるらしく楽しみです♪

プロフィール

「鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリックビューイングを都内で開催?鈴鹿とかもてぎでやれば良くない?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e65d0ffddf11858ac56499e7be3dac1c9c4e8c30/
何シテル?   10/16 19:41
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation