• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月09日

お盆の渋滞情報にさらに追い打ちが(泣)

お盆の渋滞情報にさらに追い打ちが(泣) 今週末に奥さんの田舎に東北道で帰省するのですが、
お盆休み真っ只中ですので当然大渋滞の予想です(>_<)

8月11日出発、8月15日帰京・・・
まさにドンピシャですね(^^ヾ

なるべくETCの割引が使えるように色々シュミレーションしないと・・・


で、さらに高速道路でのガソリンの値上げがあるそうで(爆)

>それによると無鉛ハイオク、レギュラーは4円、軽油が3円の大幅値上げとなる。なお、この上限価格が適応されるのは8月11日の0時から8月17日の24時までとなる。

>ちなみに改定後の上限価格は無鉛ハイオク156円、レギュラー145円、軽油123円となる。

お盆期間中に合わせて値上げしなくってもねー・・・
うーん、田舎付近のGSと高速道路上のGSとどっちが安いんでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | マカブ徒然日記 | クルマ
Posted at 2007/08/09 10:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年8月9日 14:56
ガソリン値上げ、いつまで続くのでしょう。
他のものもいろいろ値上がりばかりで・・・
とりあえず、10日のうちにガソリン入れとこうと思います。
渋滞は私は極力回避する方向で行動予定です。

ETCの割引ってなんですか?(爆)
いまだに料金所のおっちゃんと
コミュニケーションしている私です(笑)

コメントへの返答
2007年8月10日 0:40
とりあえず今日満タンにしておきました。去年の同じ時期のブログを見直していたら、当時は136円前後で一般道より高速のGSが安くて行列した記事がありました。今年は先手を打たれました(笑)

早朝の眠たげな料金所のオッチャンとのやりとりも良いものですよね~
ETCで料金所を通過すると、一時停止が無いので気が休まりません(^^ヾ
2007年8月9日 19:26
私も今週末の帰省時に、高速で給油しようかどうか迷っていたので、逆に背中を押されたようです。
高速では給油せずに宇佐美のGSを見つけて入ります!
コメントへの返答
2007年8月10日 0:46
都内から400キロほど走る予定ですが、出発時に満タンにしてひたすらエコランすれば目的地まで無給油で行けるはずです!?あとは現地の国道で安いGSが見つかれば(^^;;

宇佐美のGSって、ガソリン価格を結構頑張っていますよね。私もよく利用しています。
2007年8月9日 21:01
盆の時期は高速GSにとって稼ぎ時って事でしょうね(^^;

ガソリンはしばらく今の価格のままだと思いますよ(予想)

高速に乗る前に給油しておいたほうが無難でしょう。
コメントへの返答
2007年8月10日 0:51
いつも高速上では一般道に下りるまでのつなぎの量しか給油しないのですが、昨年のお盆時期は高速のGSはどこも満タン給油のクルマで大行列でした・・・

今年はGS渋滞は無さそうですね(笑)

プロフィール

「@シュワッチ ボクが過去に見た衝撃ナンバー1は・・・ 昔の高級ベンツSLに乗る厳つい893サンの「893」ナンバーでした(笑)ドラマ「とんぼ」が流行ってた頃でもあります(^^;)」
何シテル?   09/05 11:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation