• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2021年1月10日

ボンネットストライプを貼ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットのダクトを内装外しで取り外して、マスキングテープ代わりのビニテでセンターが分かるようにします。
2
MINI用のキット?を買ってみたけど、エンブレム部分の切り欠きの大きさが適当だったりして、とりあえず目見当で貼ってみます。スプレーボトルに石鹸水を入れて、たっぷり吹きかけながら貼り付けます。
3
石鹸が濃すぎたのか、いつまでもヌルヌルしてなかなか位置が決まらず(^^;
付属していたヘラ(プラ製)はシートに傷が付くだけだったので、濡れた手で丁寧にシートの下の水を抜きます。
4
不器用なのでダクト部分は最初から貼るつもり無し(笑)
カットもハサミで適当に切っただけです。エンブレム部分をちょっと失敗したので、余ったシートで後日やり直したいです(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

bimmercodeでコーナリングライト有効化

難易度: ★★

ストライプ作成

難易度:

【80,330km】ドライブトレーン異常?

難易度:

41388オイル交換(DIY)

難易度:

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

使用開始して初のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月10日 21:46
こんばんは

バンパーまで貼るとさらにイケてきますよ(^-^)

コメントへの返答
2021年1月11日 11:52
バンパーは盲点でした( ̄▽ ̄;)
さらに力強くなりますね。
余りで足りるかな?

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation