• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

インプレッサを洗車

インプレッサを洗車 購入してから1年?2年だったかな?コケが生えてきたので洗車しました。


何ヶ月と動かしてないし、冬なのでバッテリーあがってるかな~?
なんて思いきや普通に始動しちゃいまた。




肝心の銀インプはまだこない・・・。
ブログ一覧 | 1代目GC8インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/01/09 16:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年1月9日 20:53
って、こっちのインプですかぁ!!(笑)

ついに完成か!!と、期待してしまったぁ(汗)
コメントへの返答
2009年1月10日 7:27
引っかかりましたね~。
狙ってたんですよ(っ´∀`)っ
2009年1月9日 22:10
そのインプで、山に来ちゃいなよw

そういや、アップガレージでインプの羽が売ってた~
STI製?でw
コメントへの返答
2009年1月10日 7:28
洗車も、バンパーとナンバーつけて近くのセルフまで行こうかと考えてました。

ついてに山まで行っちゃう?


もうエンジンでお金ないっすよ・・・。
2009年1月9日 23:31
 そのインプがなぜかバッテリーが持ち良いんですよね(^^;)
車に意志はないと思いますが、まだ、自分は走れるんだと言っているようで切ないです。 そのインプに関しては、エンジン、ミッションは、まだ、十万キロ行ってないらしいのと、T氏が大雑把に直すならすぐに直せるって言うの事で、今となっては心が痛みます(^^;)
コメントへの返答
2009年1月10日 7:31
距離の割りにボデイがしっかりしますからね。本当なら屋根付に保管して、傷まないようにしたいんですが・・。

エンジンは失敗しました。2.2Lにならないならお金かけずに白インプから移植すればよかったです。


いまからお返ししますかね(;^-^Aフキフキ

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation