• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

タントパワーアップ作戦! 第一弾

タントパワーアップ作戦! 第一弾 不定期更新の第一弾!
タントちゃん。パワーアップ作戦です。


思いっきり途中の写真ですが、完成しております。


GC8前期用のARCブローオフバルブを流用して、音が出ない&車検対応でリターン加工みたんですが・・・・

なんかブーストかかってからちょっと早くなったような?ってくらいです。



劇的変化はありませんでした。


残念。
ブログ一覧 | L360Sタントカスタム | クルマ
Posted at 2011/03/09 18:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(登校日みたいなもの ...
u-pomさん

まじですか?!
shinD5さん

春のファーム富田 2025.04. ...
kitamitiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

パランティア、オクロ(あ、天然原子 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 18:29
その辺のパーツに興味津々です(..)
プッシュンRとか考えてましたが、ターボ車の基本的な構造を把握してないので一歩前進できません(笑)

コメントへの返答
2011年3月9日 20:11
まだまだ案がありますので実行していきます!
お金がかからないプチチューンですが(^^;;

ブーストアップでもしているなら付ける価値もありそうですが、単純装着では音を楽しむ暗いですね~。

HKSとブリッツつけましたが、どちらもレスポンスが悪くなるだけでした。

でも音が出るのは楽しいしワクワクしますよ!

2011年3月10日 0:30
なんで大気解放すると車検通らないんですかね(;^_^A

プッシュんプッシュんさせたほうが気持ちイイのに…(笑)
コメントへの返答
2011年3月13日 18:14
ブローバイガスがふくまれるからじゃないでしょうかね~。

音は最高に気持ちいいですよね~。
軽は頻繁になるので恥ずかしいです(^^;;
2011年3月10日 1:40
自分もエコチューンなんで(笑)

ダイハツターボについて色々教えてくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年3月13日 18:15
じぶんもまったく手探り状態です!
ネット検索しても出てないですし。

がんばります!

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation