• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月31日

勝手にやるなよ

タントはほぼ嫁が乗っています。

嫁の通っているガソリンスタンドでエアコンチェックどうですかと言われ点検してもらったそうです。

「10年8万キロで未点検だとそろそろダメになるころですよ。エアコンガスとオイルが減っている」
と言われたらしい。そしてそのままお願いしたそうです。

エアコンオイルを車にこぼしたので洗車サービスしてもらったとか。

ガスとオイルで2~3千円だったらしいけど。
なんか安すぎないか?

嫁はエアコンが弱いと前から言っていて、作業後は冷えるようになったと喜んでました。
自分はエアコン弱ってるような感じもなかったし、オイルが漏れて滲んでるような様子もなく必要ないと感じていました。そのあと乗りましたが冷えなんて変わってないし。


エンジンルーム見るとオイルが飛び散りベトベト。
しかしどんな作業してんの。洗車して外見が綺麗ならOKなのか?
車を知らないお客をビビらせて整備を行う。そして適当作業。
だからスタンド嫌いなんだよ。


車を知ってる人からすればエアコンは電装屋かディーラーでしょ。
さらにスタンドのイメージが悪くなりました。

車は自分が見てるから余計な事するなと言っておきましたが・・・。











ブログ一覧 | L360Sタントカスタム | 日記
Posted at 2017/07/31 20:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年7月31日 21:22
エアコン屋からするとガス減ってたなら、足しても無駄。

漏れてるんだから。

一回入れ替えて綺麗にしましょうって言われたけど、汚れねーよバーカってなった。
コメントへの返答
2017年8月5日 22:14
知らない人を騙す仕事
嫌ですね~
2017年8月1日 9:15
お初です!
自分のも信用しているスタンドの整備士(2級整備士以上の 有資格者)以外には触らせません😭💦💦

自分所有のタントカスタムの整備、点検、修理、車検とかは、全て…地元 ダイハツ本社に依頼しています。

コメントへの返答
2017年8月5日 22:17
初めまして。
知り合いで信頼のある整備士さんなら良いのですが、自分の全く知らない人ですし後始末が悪い。
最悪な人に当たりました。今後エアコンが壊れないか心配です。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation